Record China 2023年2月22日(水) 14時0分
拡大
上野動物園で飼育されていたジャイアントパンダのシャンシャンの日本での愛されぶりが、中國のネット上でも話題になっている。
上野動物園で飼育されていたジャイアントパンダのシャンシャンの日本での愛されぶりが、中國のネット上でも話題になっている。
シャンシャンは2017年6月12日、リーリー(父)とシンシン(母)の間に誕生したメスのジャイアントパンダ。20年12月に中國に返還される予定だったが新型コロナウイルスなどの影響で延期され、今月21日午前7時過ぎに上野動物園を出発、同日午後6時15分ごろに成都雙流國際空港に到著した。
最終日の19日には観覧の當選倍率が70倍に上り、落選した人も含めて大勢の人が上野動物園を訪れた。また、返還當日には早朝からシャンシャンを見送るため上野動物園にファンが集まったほか、出発地の成田空港でも多くの人がデッキに出てシャンシャンが乗った飛行機の離陸を見守った。
日本のファンのシャンシャン愛は中國でも話題になっており、人民日報はツイッターなどに寄せられた日本のネットユーザーの投稿として「初めての飛行機で耳が痛くならないかな?」「飛行機怖がらないかな。パイロットの方、お願いします!」「中國でも元気でね」「カッコいいパートナーと出會って素敵なママになって」「無邪気な仕草がかわいくてたまらない。これからもずっと愛されてね」「日本にたくさんの笑顔をくれてありがとう」などを取り上げて紹介した。
こうした日本の人々の反応を見た中國のネットユーザーからは「日本人は本當にシャンシャンが好きなんだね」「自分の子どものように愛しているのが分かるよ」「とても心優(yōu)しい、愛のあるコメントだね」「日本の方々のコメントを読んでたら泣けてきたよ」「本當のパンダ好きにはぜひこちらに會いに來てほしい」「愛のある世界は、本當に素敵」といった聲が寄せられている。
また、200萬人のフォロワーを持つあるブロガーは、成田空港のデッキに集まったファンらが涙を流したり、「シャンシャンありがとう!」と聲を上げたりして、手を振ってシャンシャンが乗った飛行機を見送る様子を動畫で紹介。このほかにも複數(shù)のメディアやアカウントが日本の「シャンシャン愛」を取り上げており、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)では22日現(xiàn)在、「日本人はどれほどシャンシャンと離れがたいか」がトレンド入りしている。(翻訳?編集/北田)
— Record China 動畫 (@RC00547555) February 22, 2023
Record China
2023/2/22
Record China
2023/2/21
Record China
2023/2/21
Record China
2023/2/20
Record China
2023/2/14
Record China
2023/1/24
ピックアップ
we`re
RecordChina