日本旅行で必ず行くべき飲食チェーンは?臺(tái)灣ネット民は「ある店」を爆推し―臺(tái)灣メディア

Record China    2023年1月14日(土) 17時(shí)0分

拡大

臺(tái)灣メディアの三立新聞網(wǎng)は12日、日本旅行に行った際に必ず立ち寄るべき飲食チェーン店をめぐって、臺(tái)灣のネットユーザーがある店を「爆推し」していると報(bào)じた。

臺(tái)灣メディアの三立新聞網(wǎng)は12日、日本旅行に行った際に必ず立ち寄るべき飲食チェーン店をめぐって、臺(tái)灣のネットユーザーがある店を「爆推し」していると報(bào)じた。

記事は、多くの臺(tái)灣人にとって日本は海外旅行の「ファーストチョイス」だとした上で、臺(tái)灣のネット掲示板「PTT」に書(shū)き込まれた質(zhì)問(wèn)を紹介。質(zhì)問(wèn)者はこれまでに2回日本を訪(fǎng)れ「やよい軒」「一蘭」「鳥(niǎo)貴族」などを訪(fǎng)れたといい、「ほかにおすすめの飲食店チェーンはありますか?」と問(wèn)い掛けた。

記事によると、他のユーザーからは「サイゼリヤ」「ウェンディーズ」「てんや」「星乃珈琲店」「ロッテリア」「マクドナルド」「一風(fēng)堂」「すしざんまい」「銚子丸」など、さまざまな飲食店の名前が上がったという。

そして、最も多くの人が推していたのが牛丼チェーンの「松屋」だったといい、「松屋しかないでしょ」「日本の松屋は臺(tái)灣よりも優(yōu)秀」「松屋の朝食がおいしい」「松屋。1日3色+夜食を全部ここで食べても大丈夫」「松屋のカレーは無(wú)敵のウマさ」「ハンバーグカレーもイケる」「日本人の友人からも松屋を勧められた」といったコメントが寄せられたと記事は伝えている。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見(jiàn)解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜