拡大
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大會で、日本代表を応援する中國人の様子を撮影した動畫がYouTubeに投稿され、話題を呼んでいる。
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大會で、日本代表を応援する中國人の様子を撮影した動畫がYouTubeに投稿され、話題を呼んでいる。
日本は11月23日に行われた強(qiáng)豪ドイツとの試合で大金星を挙げると、続くコスタリカ戦には敗れたものの3戦目のスペイン戦で再びW杯優(yōu)勝國から勝利を挙げ、「死の組」とも呼ばれたグループEを首位で突破した。決勝トーナメント1回戦では前回大會準(zhǔn)優(yōu)勝のクロアチアに1-1からのPK戦(1-3)で敗れ、悲願のベスト8進(jìn)出はならなかった。
中國では毎試合、関連ワードがトレンド入りするなど、日本の試合に大きな注目が集まった。ドイツ戦とスペイン戦の勝利については、「すごすぎる!」「ドラマを見ているようだ」「素晴らしい試合だった」「これはもう番狂わせじゃない」「アジアの光だ」といった稱賛がネット上にあふれた。
そんな中國人の興奮ぶりがよく分かる動畫がYouTubeで見られる。その一つ、「日本vsドイツ戦 中國人の反応まとめ」と題する動畫は、ホールや食堂とみられる場所、個人宅などでドイツ戦を観戦した中國人たちの反応が映っており、堂安律が同點(diǎn)ゴールを挙げると拍手をしたり、雄たけびをあげたり、ハイタッチをしたりして喜び、「三笘薫もう一回」「アジアの誇りだ」などの聲も上がった。
淺野拓磨の同點(diǎn)ゴールの際にも跳び上がる人たちがいたほか、試合終了時には抱き合って喜ぶ人たちの姿も見られた。このほかにも、日本戦の中國人の反応を紹介する動畫はYouTubeに複數(shù)アップロードされている。
こうした動畫のコメント欄には「中國人がこんなに応援してくれてるのはすごい感動」「日本のことをこんなに応援してくれてたのか、アジアの方々に感謝やなあ」「こんなに色んな方が応援してくれてるんだ。日本人として心の底からうれしい」「これこそが平和じゃないのか?。サッカーすごいな、スポーツ素晴らしい」「中國人の皆さんの熱い応援に、感動して涙出てきた」といったコメントが投稿されている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2022/12/2
Record China
2022/12/9
Record China
2022/12/5
Record China
2022/12/7
Record China
2022/12/6
Record China
2022/12/6
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る