22萬(wàn)円のiPhoneを紛失した配送業(yè)者、2萬(wàn)円しか賠償せず=中國(guó)ネット「盜んだ」「全額賠償を」

Record China    2022年9月6日(火) 20時(shí)0分

拡大

中國(guó)で客の荷物を紛失した配送業(yè)者の対応が物議を醸している。

中國(guó)で客の荷物を紛失した配送業(yè)者の対応が物議を醸している。

中國(guó)メディアの新源視頻によると、広東省深セン市在住の女性?夏(シア)さんは今年3月、1萬(wàn)1000元(約22萬(wàn)円)で購(gòu)入した新品未使用の「iPhone13 Pro Max」を江蘇省にいる家族に送った。しばらくしても家族の元に屆かなかったことから配送を依頼した「順豊エクスプレス」に問(wèn)い合わせると、「新型コロナウイルスの影響で屆けることができていない」と返答された。

その後、何度か問(wèn)い合わせるも同様の答えに終始する同社に不信感を抱いた夏さんが問(wèn)い詰めると、同社はようやく荷物を紛失したことを明かし、賠償すると申し出たという。

ところが、配送を依頼した際の契約から、同社は1000元(約2萬(wàn)円)までしか賠償できないと主張。夏さんはこれに同意しなかった。その後、控えていた情報(bào)からなくなったiPhoneがアクティベーションされたことが分かり、夏さんは同社の関係者がiPhoneを盜んだのではないかと疑っている。

一方、同社は「補(bǔ)償はお客様がご自身で選択するもので、有料のため弊社が強(qiáng)要するものではありません。配送を承った時(shí)の契約では賠償額の上限は1000元です」としたほか、紛失の経緯については「まだ確認(rèn)できていません」とした。

中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)では「順豊が1萬(wàn)1000元のスマホを紛失も1000元しか賠償せず」がトレンド入り。ネットユーザーからは「順豊の過(guò)失なら全額賠償すべき」「內(nèi)部の従業(yè)員が盜んだのだろう」といった聲や、「1000元を超えるものがなくなっても1000元賠償すればいいだけ。もうかる商売だな」「そのまま盜めばいいものを、1000元よこしてくれるんだから善良じゃないか」といった皮肉めいたコメントが寄せられた。一方で、少數(shù)ながら夏さんの姿勢(shì)を批判する聲も上がっている。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜