<日中100人 生の聲>高野山から世界へ―新型コロナウイルスの終息を祈る―靜慈圓 高野山真言宗前官

和華    2022年5月20日(金) 18時(shí)30分

拡大

高野山は大阪の「なんば」から南方へ南海電車で2時(shí)間、和歌山県にある。寫真:蟠龍庭に史上初の曼荼羅蕓術(shù)(寫真/片岡司)

高野山は大阪の「なんば」から南方へ南海電車で2時(shí)間、和歌山県にある。海抜900メートルの山上に1200年前に弘法大師空海(774~835)が開いた仏都で、全國に3800カ寺の末寺を持つ真言宗の大本山である??蘸¥伍_創(chuàng)以來常に日本政治の中央と関係してきた宗教都市であるので、日本の歴史資料、文化財(cái)の多くを有している。

信仰の山であり年間百數(shù)十萬人の參詣がある。2020年2月コロナウイルスが発生、途端に信徒の參詣が無くなった。山內(nèi)には參詣?wù)撙尾搐蓼?3カ寺の宿坊があるので、山內(nèi)住人は皆々自粛し、大阪等に出られなくなった。大阪に行きコロナをもらって帰山するとそれこそ一大事になるからである。多く來ていた外國人の観光者もなく山內(nèi)は不思議な靜寂空間となった。

私も山籠りの生活となったが、コロナ禍と真面に対決せねばならない。「新型コロナウイルスが猛威をふるっている。じっとしていればウイルスにやられてしまう、人間の側(cè)からエネルギーを出していかねばならない」と考えた。

私の尊敬する日本を代表する高名な寫心作家?小川勝久氏と相談した。小川先生は、寫真は「心」を?qū)懁工猡韦扦ⅳ毪趣筏茝?qiáng)いて「寫心作家」と自稱している方である。小川先生が提唱する小川先生制作の「屏風(fēng)寫心アート」に私が即興で墨書し、琴演奏家の方于(まさこ)リラさんが即興演奏をつけるという「立體曼荼羅」を創(chuàng)る計(jì)畫をした。空海は京都東寺の講堂に仏像を並べ、立體曼荼羅を造った。これは、仏は人間そのもの、つまり人間がいる世界は立體曼荼羅そのものということも表現(xiàn)している。曼荼羅を見る側(cè)に五感と六感(直感)を通じて癒しを感じてもらえればとの構(gòu)想である。

エネルギーといえば、弘法大師空海である。厳しい山林修行をし、荒れ狂う海を渡り、唐長安で密教を継承し帰朝した。このエネルギー、生命力を、曼荼羅蕓術(shù)として表現(xiàn)し、みなさまに向けて発信したい、と思ったからである。

屏風(fēng)寫心アートについて、テーマは「海」とした。小川先生は、早速空海が修行した四國の土佐室戸崎へ飛んだ??蘸¥ㄏ毪筏慷纯撺撺矶搐沃肖楹¥蛞姢毪群¥瓤栅坤堡姢à搿¥蓼丹丝蘸¥蚊挨饯韦猡韦扦ⅳ?。その日は海は荒れ波しぶきがたっていた。寫真を撮った。正面に赤い石が見える。小川先生は、六曲一雙の屏風(fēng)の真ん中にこの石を配置し屏風(fēng)を制作した。

素晴らしい屏風(fēng)が完成した。右隻は、水一線の彼方に太陽が光り輝きながら顔をだし海上を照らしている。左隻は、波が亂れ遣唐使船が彼方に見える。大きなエネルギーが充満している六曲一雙の屏風(fēng)が出來上がった。

さて曼荼羅蕓術(shù)の発信は、金剛峯寺のご配慮で金剛峯寺境內(nèi)「蟠龍庭(ばんりゅうてい)」で行うこととなった。白い砂に飛石を配置し龍に象った広さ日本一の庭園である。この庭に六曲一雙の屏風(fēng)を立て掛け、そこに即興墨書することとした。

2020年6月15日に実行、6月15日は空海生誕の日である。蟠龍庭で曼荼羅蕓術(shù)を開始した。私は、右隻に「空」、左隻に「?!工却髸筏?。そして右隻には、若いお大師さまが室戸崎で修行中に遭遇し、自分の中に飛び込んだという明星を感知し「勤念土州室戸崎 明星來影」と書いた。左隻には、空海入唐(にっとう)?日本の五島列島西端を離れ海上で暴風(fēng)雨に遇い、九死に一生を得た句を書いた。


波か?亂れ遣唐使船か?彼方に見える左隻の屏風(fēng)に「?!工却髸筏抗P者(寫真/片岡司)

句にいわく「既に本涯(ほんがい?この岸の意)を辭して 中途に及ぶ比(ころおい)に、暴雨 帆を穿ち 戕風(fēng)(しょうふう) 柁(かじ)を折る、高浪 漢に沃(そそ)ぎ 短舟 裔裔(えいえい)たり」と書いた。

即興墨書中、方于リラさんは、琴の即興で宇宙からの波長を引きだし演奏した。制作作品の前で、私は次のメッセージを発信した。

発信文

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は、我が國に留まらず、世界的な危機(jī)に瀕しております。地球上では、187カ國において630萬人の患者、38萬人を超える方々の尊い命(2020年6月現(xiàn)在)が失われております。

感染の現(xiàn)場で、ご自身のリスクを背負(fù)いながらも、懸命に働いておられる醫(yī)療従事者の方々をはじめ、関係者の皆様方のご盡力に、心から感謝の意を表します。

この度私たちは、ご縁をいただいて、総本山金剛峯寺蟠龍庭において前代未聞の苦境の最中に、少しでも皆様方の不安な思いを癒やすことが出來るならばと、「寫心蕓術(shù)と墨書と音」のマンダラ蕓術(shù)でコロナ終息を祈らせていただきます。

高野山を開かれました弘法大師空海、お大師さまの御誓願は、高野山で行われた萬燈會(まんどんえ)の願文に明らかであります??蘸¥稀柑摽毡Mき 衆(zhòng)生盡き 涅槃盡きなば、我が願いも盡きなん」と言いました。すなわち、虛空がなくなり、生きとし生けるものがいなくなり、悟りがなくなるまで、私の救済は続くとの願いであります。

コロナウイルスは、全世界に広まり、社會全體が大きな病苦に陥ろうとしています。世界中の人々に、心を癒やし生きる力を育んでいただき、少しでも病む心を和らげていただけますようにと、祈ります。

この高野山から、弘法大師のご誓願に基づき、世界に向けてコロナウイルス災(zāi)禍の終息、そして力を合わせて共に生きる人々へ、世界平和のメッセージを発信致します。

※本記事は、『和華』第31號「日中100人 生の聲」から転載したものです。また掲載內(nèi)容は発刊當(dāng)時(shí)のものとなります。

■筆者プロフィール:靜慈圓(しずかじえん)


高野山真言宗前官、高野山清涼院住職。1942年徳島県出身、高校卒業(yè)後は高野山大學(xué)、同大學(xué)院に進(jìn)學(xué)。1989年、學(xué)修灌頂入壇、伝燈大阿闍梨職位を受ける。2008年、高野山大學(xué)の名譽(yù)教授へ就任。2018年に高野山真言宗最高僧位の法印(第519世)に就任?,F(xiàn)在、高野山大學(xué)名譽(yù)教授、博士(仏教學(xué))、高野山清涼院住職、西泠印社名譽(yù)社員。著書に『性霊集一字索引』(東方出版、1991)、『空海入唐の道』(朱鷺書房、2003)など。

靜慈圓 紹介サイト(https://shizuka-koyasan.com/)

小川勝久オフィシャルサイト(https://www.st-azur.co.jp)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰屬します。

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜