山口県阿武町が給付金4630萬(wàn)円を1人に誤送金=中國(guó)ネット「私でも返さない」

Record China    2022年5月15日(日) 8時(shí)50分

拡大

山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時(shí)給付金4630萬(wàn)円を誤って1世帯に振り込み、振込先の男性が返還を拒否している問(wèn)題で、12日、同町は給付金の返還を求めて男性を提訴した。

山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時(shí)給付金4630萬(wàn)円(463世帯分)を誤って1世帯に振り込み、振込先の男性が返還を拒否している問(wèn)題で、12日、同町は給付金の返還を求めて男性を提訴した。中國(guó)紙?環(huán)球時(shí)報(bào)が日本メディアの報(bào)道を引用して伝えた。

この問(wèn)題は、1世帯につき10萬(wàn)円ずつ割り當(dāng)てられた臨時(shí)給付金の総額4630萬(wàn)円を誤って同町に住む24歳の男性の口座に振り込んだというもの。町は男性に返金を求めたが、男性は「入金されたお金はもう動(dòng)かしている、元には戻せない」などとして応じていない。

阿武町は12日に開かれた臨時(shí)議會(huì)で、男性に対して不當(dāng)利得の返還を求め民事訴訟を起こす議案を全會(huì)一致で可決し、山口地方裁判所萩支部に訴狀を提出した。阿武町によると、誤って振り込まれた4630萬(wàn)円は2週間以內(nèi)に全額引き出され、男性は仕事を辭めて行方が分からなくなっているという。

中國(guó)のネットユーザーは、「ははは」「笑い死にするわ!」「私が同じ狀況になっても返さないな」といった聲や、「日本人は頭を下げて謝罪するのが好きだね(笑)」「ミスをしたら(日本人は)とりあえず謝罪するよね」と町による會(huì)見の様子をやゆする聲が上がった。また、「最初の段階で(受け取った男性の)口座凍結(jié)をすることはできなかったの?」「日本の銀行は口座凍結(jié)の措置は取らなかったんですか?」と日本の法律に疑問(wèn)を持つコメントも出た。(翻訳?編集/刀禰)

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜