拡大
7日、斉魯網(wǎng)は記事「済南赤ちゃんポストを直撃取材=熟睡した6歳の娘を車外に投げ捨てる」を掲載した。斉魯網(wǎng)は済南児童福祉院の1日に密著取材。わずか24時間で12人もの子どもが預けられた。
(1 / 2 枚)
2014年6月7日、斉魯網(wǎng)は記事「済南赤ちゃんポストを直撃取材=熟睡した6歳の娘を車外に投げ捨てる」を掲載した。
【その他の寫真】
親が子どもを施設(shè)に預けるための赤ちゃんポストが今、中國で注目を集めている。預けられる子どもの多くは病気や精神障害を抱えている。社會福祉が未発達な中國では難病の子どもの治療や生活に十分な支援が得られないことが背景にある。斉魯網(wǎng)は済南市の赤ちゃんポスト済南児童福祉院の1日を追った。
5日午後、福祉院から200メートルほどの道端に生まれたばかりの赤ちゃんが捨てられているのを近隣の村民が見つけた。赤ちゃんとともにオムツが入ったカバン、服が入ったカバン、そして「5月29日生まれ」と書かれた紙が殘されていた。まだ生まれて1週間の赤ちゃんだ。
5日夜、施設(shè)の入り口に一臺の車が慌ただしく止まった。ドアから子どもを放り出すとまたたく間に走り去っていった。捨てられたのは6歳の女の子。眠っていて投げられたというのに起きもしなかった。ポケットには2600元(約4萬3000円)の金がねじ込まれている。
6日未明には生後半月の赤ちゃんを連れて來た両親と祖父母。涙の別れを告げていた。その後に來たのは一人の男性。頭を床に3回たたきつけて「パパが悪かった」と泣き叫んでいた。
結(jié)局、斉魯網(wǎng)が取材した5日晝から6日朝までの間に12人の子どもが福祉院に預けられた。今までで一番多い數(shù)だったという。(翻訳?編集/KT)
Record China
2014/4/13
Record China
2014/3/17
Record China
2014/2/21
Record China
2014/2/25
Record China
2013/12/13
ピックアップ
この記事のコメントを見る