豪州國民が考える「アジアの最も良い友人」は中國?。绞勒撜{(diào)査で日本を上回る―豪紙

Record China    2014年6月5日(木) 21時2分

拡大

5日、環(huán)球時報によると、豪紙シドニー?モーニング?ヘラルドは4日、ロイ研究所が行った世論調(diào)査で、「アジアの最も良い友人」に中國を挙げた人の割合が、日本を挙げた人の割合を上回ったと伝えた。寫真は豪州シドニー。

(1 / 2 枚)

2014年6月5日、環(huán)球時報によると、豪紙シドニー?モーニング?ヘラルドは4日、豪州の著名なシンクタンクであるロイ研究所が行った世論調(diào)査で、「アジアの最も良い友人」に中國を挙げた人の割合が、日本を挙げた人の割合を上回ったと伝えた。豪州のアボット首相は以前、「アジア最大の友人は日本」と述べていたが、國民の見方は異なるようだ。

その他の寫真

報道によると、「アジアの友人」に中國を挙げたのは31%、日本を挙げたのは28%という結(jié)果になった。また、「他國に対する好感度」の項目で、中國は60ポイントを獲得。54ポイントだった昨年を上回り、過去最高となっている。一方で、56%の豪州人が中國の豪州での投資について「多すぎる」と感じているという結(jié)果になった。

専門家は「長年、豪州の保守派は日本をアジアの重要なパートナーと位置づけてきたが、國民の意見は違う。國民は中國の潛在的な価値を見出し、中國こそが豪州の友人であると考えている」としながらも、「豪州人の中國に対する見方は複雑化し、成熟している。以前のように、白黒はっきりとはしていない」と分析している。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜