中國(guó)、親ロシア派と反ロシア派の「內(nèi)紛」に警戒を―米華字メディア

Record China    2022年3月26日(土) 7時(shí)30分

拡大

米華字メディア?多維新聞は25日、中國(guó)內(nèi)の親ロシア派と反ロシア派の「內(nèi)紛」は警戒に値するとの記事を掲載した。

米華字メディア?多維新聞は25日、中國(guó)內(nèi)の親ロシア派と反ロシア派の「內(nèi)紛」は警戒に値するとの記事を掲載した。

記事は、「ウクライナでの戦爭(zhēng)が始まってから、中國(guó)のネットユーザーらは1カ月も口論を続けており、その內(nèi)紛は深刻なものになっている」と指摘?!鸽p方は互いに攻撃し合い、罵聲を浴びせ合っている。もし彼らが実際に銃を手にしていれば、少數(shù)の極端な人物が発砲し、それに続いて大勢(shì)が毆り合いになる可能性が高い」とした。

その上で、これほどまでに論爭(zhēng)が続いている原因について「中國(guó)とは距離的にかなり離れているものの、雙方ともにこの戦爭(zhēng)が中國(guó)に関わることだと認(rèn)識(shí)しているからだ」とし、「中國(guó)はこれに対して『正しい』反応をしなければならない」と言及。ただ、何が正しい反応かについては、親ロシア派と反ロシア派で見解が全く異なると指摘した。

まず、親ロシア派について「彼らはこの戦爭(zhēng)の原因が、米國(guó)をはじめとするNATOが東への拡大を進(jìn)め、ロシアの安全を著しく脅かしたためであり、ウクライナの過激派が同國(guó)內(nèi)のロシア系住民を絶えず迫害し、虐殺を行ったため、ロシアはやむを得ず戦爭(zhēng)によって自國(guó)の権益を守らざるを得なかったと考えている」と説明した。

その上で、中國(guó)の國(guó)益の観點(diǎn)からは、「中ロは現(xiàn)在、米國(guó)の覇権に対抗する盟友である。ロシアが歐米の制裁によって倒れた場(chǎng)合、米國(guó)の次のターゲットは中國(guó)になる。中國(guó)はロシアを擁護(hù)し、支えなければならず、今後も中ロで米國(guó)に対抗すべきだ。世界で米國(guó)の覇権に対抗できるのは中ロしかいない」との見方があることを紹介した。

一方、反ロシア派については「こうした見解を認(rèn)めておらず、いかなる理由でも侵略は正當(dāng)化できないと考えている」とし、「ウクライナは獨(dú)立國(guó)家であり、國(guó)連加盟國(guó)の一つ。EUやNATOとどのような関係になろうと、ロシアに干渉する権利はない。ウクライナへの軍事侵攻は國(guó)連憲章違反であり、厳しく罰せられるべき」との主張だとした。

そして、中國(guó)の國(guó)益の點(diǎn)からは「ロシアの軍事行動(dòng)を支持すれば中國(guó)が道義的に世界から信用を失い、平和友好、公正正義、責(zé)任ある大國(guó)のイメージの確立に不利になる。歐米は依然として世界の科學(xué)技術(shù)のトップに位置しており、中國(guó)は歐米に學(xué)ぶ必要がある。歐米との関係をこじらせすぎてはならない。歐米と友人になることこそ、中國(guó)の國(guó)益に最もかなう戦略的選択だ」との考え方があることを伝えた。

記事は、雙方に正しい面と間違った面があると指摘。正しいのは「どちらの主張にも理があること」で、間違っているのは「どちらも一方だけを見て他方の視點(diǎn)を見落としていること」だとし、「包容力がなく、絶えず相手に泥を塗り、中國(guó)人の內(nèi)紛を促すような言説には冷靜さと警戒感を保つべきであり、こうした極端な敵視思考に振り回されないようにしなければならない。多くの中國(guó)人は素樸で善良であり、異なる思想、異なる観點(diǎn)を尊重することを心得ており、ものの見方が違うからといって憎しみを抱くことはないと信じている」と論じた。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜