ファーウェイがスマートオフィス発表會、注目の新製品を紹介

Record China    2022年2月28日(月) 12時50分

拡大

27日、中國通信機器大手のファーウェイは、「スマートオフィス」グローバル発表會を開き、コンシューマー事業(yè)擔(dān)當の余承東最高経営責(zé)任者が新製品を紹介した。

(1 / 4 枚)

2022年2月27日、中國通信機器大手のファーウェイ(華為技術(shù)?HUAWEI)は、「スマートオフィス」グローバル発表會を開き、コンシューマー事業(yè)擔(dān)當の余承東(リチャード?ユー)最高経営責(zé)任者(CEO)が新製品を紹介した。価格はユーロで発表され、日本円表示は參考価格。

その他の寫真

中國専門メディアの太平洋電脳網(wǎng)によると、ノートPC「HUAWEI MateBook」シリーズのフラッグシップモデル「MateBook X Pro」の新型は第11世代Intel Core i7、16GBメモリ、1TB SSDを搭載し、価格は1899ユーロ(約24萬5360円)。

MateBook史上最も優(yōu)れたディスプレーで、解像度3120 x 2080、リフレッシュレート90Hz、最大輝度500nit、広色域(P3)。冷卻システムでは3カ所から空気を取り込み、デュアルシャークフィンファンを使用。ウルトラスリムVC放熱モジュールと組み合わせることで放熱性能は従來の2倍向上した。

モバイルノートの「MateBook E」では、最安モデルはCPUが第11世代Core i3で、価格は649ユーロ(約8萬3767円)。最上位機種は、Core i7、16GBメモリ、512GB?SSDとなり、価格は1399ユーロ(約18萬527円)。

昨年9月に中國で発表されたディスプレー一體型デスクトップPC「MateStation X」は、28.2型の4K液晶ディスプレーを採用し、10點タッチとHDR400に対応。AMD Ryzen 5000Hシリーズモバイルプロセッサ、16GBメモリ、1TB SSDを搭載し、価格は2199ユーロ(約28萬3804円)。

以前から発表がうわさされ注目されていた、本物の紙を見ているようなタブレットデバイス「HUAWEI MatePad Paper」は、グレースケールの10.3インチE-Inkディスプレーを搭載。畫面占有率は86.3%。4GBメモリ、64GB?SSD、32段階のリーディングライト、重量360グラム。256階調(diào)の効果を?qū)g現(xiàn)し、文字は輪郭がはっきりと表示されるためテキストを読む時に表示が最適化される。HUAWEI Booksでは書籍百萬冊が公開されている。価格は499ユーロ(約6萬4368円)。

獨自のOS「HarmonyOS 2」を搭載したタブレット「HUAWEI MatePad」は、Snapdragon 778Gを初採用(前モデルはKirin 820)、バッテリー容量は7250mAh。価格は279ユーロ(約3萬5969円)から最高379ユーロ(約4萬8862円)。

昨年下半期に発表されたHarmonyOSを搭載したレーザー多機能プリンター「HUAWEI PixLab X1」は、毎分28枚の印刷が可能。コピーやスキャン機能も搭載。価格は329ユーロ(約4萬2420円)で、中國國內(nèi)では1899元(約3萬4729円)。

スピーカー「HUAWEI Sound Joy」は、4ユニットのサウンドシステムを內(nèi)蔵、8800mAhの大容量バッテリー搭載、IP67の防塵/防水性能、気軽にアウトドアにも持ち出せる。

余氏は、「シームレスなAIライフが今後5~10年間のファーウェイコンシューマービジネスの長期戦略で、健康?フィットネス、スマートホーム、イージートラベル、スマートオフィス、エンターテインメントの5つの主要なシナリオに注目している」と話した。(提供/Global News Asia、翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜