日米の臺灣地區(qū)関連発言に國防部「いかなる外部勢力の干渉も斷固打ち砕く」―中國メディア

人民網日本語版    2022年2月25日(金) 19時10分

拡大

國防部の譚克非報道官は24日午後の定例記者會見で、日米の臺灣地區(qū)関連発言に関する質問に対し、「我々はいかなる形の外部勢力の干渉及び『臺灣獨立』分裂の企ても斷固として打ち砕く」と表明した。

國防部(省)の譚克非報道官は24日午後の定例記者會見で、日米の臺灣地區(qū)関連発言に関する質問に対し、「我々はいかなる形の外部勢力の干渉及び『臺灣獨立』分裂の企ても斷固として打ち砕く」と表明した。

【記者】報道によると、日本の岸信夫防衛(wèi)相は米國の駐日大使と會談した際、中國による「一方的な現(xiàn)狀変更の試み」、朝鮮半島、ロシアウクライナの衝突などの問題に言及した。岸防衛(wèi)相は、地域の安全保障情勢は楽観を許さないとし、「両國は民主主義や法の支配といった普遍的価値観を斷固として守らなければならない」と述べた。これに先立ち、日米の定める新たな「日米共同作戦計畫」草案には、いわゆる「臺灣有事」対処の意図があるとの論評もあった。これについてコメントは。

【譚報道官】臺灣地區(qū)問題に関して、しばらく前から日米は國際関係の基本準則を無視し、中國の內政に粗暴に干渉し、様々な場で臺灣地區(qū)関連の議題を故意に誇張し、みだりに取り上げている。こうした言動は「臺灣獨立」勢力に誤ったシグナルを送り、臺灣海峽の平和と安定を深刻に脅かすだけでなく、國際社會に対しても、國際ルールを破壊し、他國の主権を侵害し、地域に動揺をもたらしているのが一體どの國々であるのかを一層はっきりと認識させることになる。國家の主権及び領土的一體性を守る中國人民解放軍の決意と意思がこれによって揺らぐことはみじんもないということを、指摘しておく必要がある。我々はいかなる形の外部勢力の干渉及び「臺灣獨立」分裂の企ても斷固として打ち砕く。(提供/人民網日本語版?編集/NA)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜