Record China 2014年6月3日(火) 8時(shí)34分
拡大
29日、中國(guó)最大のポータルサイト?百度の掲示板に、「韓國(guó)と日本の歌詞を比べたら、どちらが文學(xué)的だと思う?」と題したスレッドが立った。寫(xiě)真は少女時(shí)代。
(1 / 2 枚)
2014年5月29日、中國(guó)最大のポータルサイト?百度の掲示板に、「韓國(guó)と日本の歌詞を比べたら、どちらが文學(xué)的だと思う?」と題したスレッドが立った。このスレッドに寄せられたコメントのなかで主なものを紹介する。
「日本の歌詞は韓國(guó)とは比べものにならないほどいいよ。中國(guó)には負(fù)けるけど」
「韓國(guó)の歌って、ダンスがないと成立しないでしょ」
「韓國(guó)の歌詞は意味不明」
「韓國(guó)の歌詞は繰り返しが多すぎ!」
「韓國(guó)の歌詞を中國(guó)語(yǔ)に訳すと、あまりにも意味がなくてビックリ」
「韓國(guó)の歌って、なんであんなに低俗なの?」
「韓國(guó)人の書(shū)いた詩(shī)は小學(xué)生の作文みたい」
「たとえば少女時(shí)代。彼女たちの曲は、歌詞だけ見(jiàn)たら笑っちゃうよ。バカバカしくて」
「韓國(guó)の歌詞は戀愛(ài)ばかり。日本の歌は夢(mèng)や理想、友情、人生をテーマにしていて奧深い」
「日本の歌詞は本當(dāng)に『詩(shī)』だよね。韓國(guó)の歌詞は韻を踏むことに重點(diǎn)を置いて、意味はゼロ。ごみ同然!」
「日本人は本當(dāng)に桜が好きだよね。桜の歌がいっぱいあるし。桜を愛(ài)する日本人は真の愛(ài)國(guó)者だと思う。尊敬するよ」
「浜崎あゆみの『My all』が一番好き」
「福山雅治の『桜坂』はいいよ」
「高野健一の『さくら』は絶対に泣ける。今も鬼リピ中」(翻訳?編集/本郷)
Record China
2014/6/2
Record China
2014/5/30
Record China
2014/5/23
Record China
2014/5/23
Record China
2014/5/17
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る