日本で起きた中國人留學生殺害めぐる訴訟、元ルームメートに経済損失と慰謝料支払い命じる判決―中國

Record China    2022年1月10日(月) 14時40分

拡大

中國山東省青島市城陽區(qū)の裁判所は10日、原告の江秋蓮さんと被告の劉暖曦さんとの生命権訴訟で一審判決を言い渡した。

中國山東省青島市城陽區(qū)の人民法院(裁判所)は10日、原告の江秋蓮(ジアン?チウリエン)さんと被告の劉暖曦(リウ?ヌワンシー、劉鑫から改名)さんとの生命権訴訟で一審判決を言い渡した。

中國のニュースサイトの環(huán)球網などによると、江秋蓮さんは、2016年に東京都內のアパート前でルームメートだった劉暖曦さんの元交際相手の男に刺殺された中國人留學生の女性、江歌(ジアン?ガー)さんの母親。

江歌さんは、劉暖曦さんを東京都中野區(qū)の中野駅まで迎えに行き、住んでいたアパートまで帰ってきた際、入り口で劉暖曦さんの元交際の男と出會って口論となり、殺害された。

事件當時、現場の狀況などから、劉暖曦さんが江歌さんを助けようとしなかったのではないかとの指摘があることや、事件後に劉暖曦さんがネット上で江秋蓮さんを刺激するような発言をしたことなどから、江秋蓮さんは劉暖曦さんを相手に訴訟を起こしていた。

山東省青島市城陽區(qū)の人民法院は、被告は江歌さんの友人であり被救助者でありながら自身に起因する危険性について江歌さんにありのままに伝えず、危険が迫った際にも自己防衛(wèi)のために他人の生命の安全を顧みず、江歌さんを居所の前で妨げて死に至らしめたのには明らかな過失があり、相応の民事責任を負わなければならないとして、被告に対し、判決の効力発生日から10日以內に原告に各種経済損失49萬6000元(約900萬円)および精神損害の慰謝料20萬元(約363萬円)を支払うよう命じた。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜