拡大
妻の親友がスリランカ人と結(jié)婚し、ご主人が亡くなった後もスリランカでの生活が気に入り同地で暮らしている。寫真はスリランカの海岸。
過(guò)日タイヤ購(gòu)入のために近隣の自動(dòng)車部品専門店に行った。受付の小柄な外國(guó)人女性の胸元の名札がカタカナで長(zhǎng)い。応対は流暢とは言えないが正確な日本語(yǔ)。タイヤ交換を擔(dān)當(dāng)した大柄な外國(guó)人男性整備士はさらに完璧な日本語(yǔ)で応対し仕事も手早い。やはり名札のカタカナが長(zhǎng)い。「スリランカの方ですか?」「そうです。受付にもスリランカ人がいます」。私は異國(guó)の地で日本語(yǔ)を?qū)Wび仕事をしている外國(guó)人に接すると素直に「すごいな!頑張れ!」と思う。「自分にできるだろうか?」とも思う。
妻の親友がスリランカ人と結(jié)婚し、ご主人が亡くなった後もスリランカでの生活が気に入り同地で暮らしている。10年前、私は妻および妻の友人と共にスリランカ首都の郊外にある彼女の自宅に泊めてもらった。そこを拠點(diǎn)に運(yùn)転手付き車をチャーター、女3人男1人の大名旅行を楽しんだ。旅行中いくつかの有名寺院に行ったが、本堂は信者が捧げるお花で埋まり、お祈りする信者は真剣そのもの。彼女の自宅滯在中朝散歩すると、各家の前には小さいながらお寺と同じくお花が捧げられている。
◆スリランカ、日本の早期獨(dú)立を支援
インドの南の「光り輝く(スリ)」「島(ランカ)」國(guó)の首都スリジャワルダナプラコッテは世界一長(zhǎng)い首都名とも?!弗攻辍工取弗弗悭铳毳昆剩ㄔ蠼y(tǒng)領(lǐng)の名で勝利をもたらすとの意味もある)」と「プラ(都市)コッテ(シンハラ王國(guó)の首都)」が合體したもの。どんどん合體するので名前が長(zhǎng)くなる。このジャワルダナさんは日本の恩人だ。
1951年9月サンフランシスコ対日講和會(huì)議に出席したジャワルダナさん(當(dāng)時(shí)大蔵大臣)は演説で「日本軍の行為による損害について賠償の権利を行使するつもりはない。仏陀の“憎悪は憎悪によって止むことなく、愛(ài)によって止む(Hatred ceases not by hatred but by love)”との言葉を信じるからである?!毡兢险妞俗杂嗓仟?dú)立した國(guó)でなければならない」と発言、參加國(guó)に寛容の精神を求めた。また日本の獨(dú)立を遅らせることとなるソ連の修正提案に反対し、日本の早期獨(dú)立回復(fù)につなげた。スリランカ人の多くはこのことを知っており、日本人はみなスリランカに感謝しているのだと思っているが、殘念ながらこのことを知っている日本人は少ない。
スリランカは仏教國(guó)でその上座仏教(テーラワーダ―)は原始仏教を忠実に保存し仏陀の説法を日常生活に活かしている。ジャワルダナさんは仏教國(guó)日本が大好きだとしていた。日本は大乗仏教で上座仏教と違うと思う方もいるかもしれないが、実は大乗仏教は紀(jì)元1~3世紀(jì)頃、當(dāng)時(shí)複雑煩瑣となった部派仏教に対して釈迦の原點(diǎn)に戻れという運(yùn)動(dòng)だった。スリランカ仏教は釈尊仏陀の伝統(tǒng)を守っているとして日本仏教関係者の尊敬を集めている。
スリランカは現(xiàn)在、政治的には非同盟の立場(chǎng)で各國(guó)と良好な関係を維持しており、日本とは特に経済?貿(mào)易?技術(shù)協(xié)力を中心に良好な関係が続いている。また古代都市シーギリア等八つの世界遺産を有し日本からの旅行者も増えている。スリランカ?カレーはチキン、魚の他多くの果物が具材となっており優(yōu)しいスパイスで日本人の口に合う。
◆外國(guó)人の人権、実質(zhì)保証されず
2021年、悲しい事件が報(bào)道された。名古屋入管局に収容されていたスリランカ人女性ウィシュマ?サンダマリさんが醫(yī)師の治療を受けられず死亡した事件だ。収容に至る経緯はともかく、収容の在り方?手続?待遇において外國(guó)人の人権が実質(zhì)保証されていないことが白日の下に曬(さら)された。日本人であれば例えば京アニメ放火事件では大勢(shì)を殺し自殺を図った犯人は手厚く治療され回復(fù)後裁判に付されている。他方外國(guó)人は裁判にも付されず過(guò)酷な環(huán)境の下に収容され死に至るケースが少なからずあるという差別が行われている。
外國(guó)人の人権は人道上また民主國(guó)家として日本人と同様尊重することが求められるが、安全保障の観點(diǎn)も重要だ。非人道的な扱いを受けた外國(guó)人が反日的になることは中國(guó)人技能実習(xí)生の実例がある。中國(guó)人技能実習(xí)生の間で流布されていたとされる読み人知らずの漢詩(shī)がある。
「…夢(mèng)と希望のために日本に來(lái)た。夢(mèng)と現(xiàn)実は天と地のように違った。異國(guó)の地で帰國(guó)することもできない。毎日牛のように働かされた。一年中春夏秋冬休みもなく。いわれない侮辱も受けた?!猡筏猡σ欢葯C(jī)會(huì)があっても。再び日本に來(lái)たくない」。
「2012年、尖閣諸島の國(guó)有化に起因して中國(guó)で反日暴動(dòng)が発生した際、率先して參加した中國(guó)人の中に、技能実習(xí)や語(yǔ)學(xué)留學(xué)したものの日本に恨みをもって帰國(guó)した中國(guó)人が多く含まれていた」(元外務(wù)省梅田邦夫氏) せっかく日本に來(lái)られた外國(guó)人やその家族?遺族が反日の思いをもってしまうのは國(guó)家安全保障上明らかにマイナスだ。大恩ある國(guó)、日本が大好きだとした大統(tǒng)領(lǐng)を持つ國(guó)スリランカから來(lái)られた方が死亡し遺族が日本を恨みに思うのはなんとしても殘念だ。
◆「國(guó)際人に一番重要な資質(zhì)は他人への優(yōu)しさ」
「國(guó)際人に一番重要な資質(zhì)は他人への優(yōu)しさです。日本人は限られたコミュニテイでは互いに親切だが、自分のグループを超えた外側(cè)に善意,優(yōu)しさを示すことが不得意な民族です。いかに、自分の周りの人たちに、知らない人達(dá)に親切にできるか。これが國(guó)際人になるための基本的な資質(zhì)だと思っています?!工长欷显鈩?wù)省?外交評(píng)論家の故岡本行夫氏の最後の講演祿「日本にとって最大の危機(jī)とは?」にある言葉である。日本にとって最大の危機(jī)とは「他人へのやさしさ」に欠けた制度や個(gè)々人の振る舞いではなかろうか。
ウシュマさんの事件を報(bào)道で知った日本の某小學(xué)生が學(xué)校の作文で「外國(guó)人が差別されている現(xiàn)狀を変えて欲しい」と書いたことをラジオで聞いた。この小學(xué)生の優(yōu)しい気持ちをより多くの大人が共有することを期待する。日本國(guó)內(nèi)に多數(shù)の外國(guó)人労働者がいる現(xiàn)在、だれでも國(guó)內(nèi)で「他人への優(yōu)しさ」を示すことが可能だ。また「外國(guó)人へのやさしさ」を基本とした制度改正を目指す議員候補(bǔ)者に一票を投じることも大人は可能だ。
■筆者プロフィール:大村多聞
京都大學(xué)法學(xué)部卒、三菱商事法務(wù)部長(zhǎng)、帝京大學(xué)法學(xué)部教授、ケネディクス(株)監(jiān)査役等を歴任。総合商社法務(wù)部門一筋の経歴より「國(guó)際法務(wù)問(wèn)題」の経験?知見(jiàn)が豊富。2021年に(株)ぎょうせいから出版された「第3版 契約書式実務(wù)全書1~3巻」を編集?執(zhí)筆した。
華流
2022/1/15
Record China
2022/1/16
Record China
2022/1/16
Record China
2022/1/16
Record China
2022/1/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る