拡大
中國(guó)の秦剛駐米國(guó)大使は、米國(guó)メディアの取材に対して、中國(guó)の外交官は「戦狼」ではなく「狼たちとダンスをしている」と述べた(寫真)。
中國(guó)駐米大使館は現(xiàn)地時(shí)間24日、複數(shù)の米國(guó)メディアが行った秦剛駐米大使との共同インタビューの様子を公式サイトを通じて紹介した。このところ、中國(guó)の外交手法を「戦狼外交」などと表現(xiàn)することが増えたが、秦大使は取材陣に対して中國(guó)の外交官は「狼たちとダンスをしている」などと述べた。
インタビューは座談會(huì)の形式で行われた。秦大使が就任したのは約5カ月前だが、秦大使は「米國(guó)を理解するには時(shí)間がかかる」と説明。米國(guó)が非常に複雑な國(guó)家であるためで、見識(shí)ある米國(guó)人數(shù)人に質(zhì)問してみたが「私も分からない」との答えが返って來たという。
秦大使は、米國(guó)人も中國(guó)のことを分かっていないと主張。米國(guó)人も中國(guó)に関心を持ち、中國(guó)のことが常に語られているが、中國(guó)も中國(guó)語も、さらに中國(guó)の歴史文化や中國(guó)人を知らない人が「中國(guó)専門家」と自稱して、秦大使よりも中國(guó)を知っていると発言しているという。
秦大使はさらに、米國(guó)は中國(guó)に対して「お前は間違っている」「このようにせねばならない」「そうしてはならない」など、常に父親が子供に接するような態(tài)度を取ると、不満を述べた。秦大使によると、米國(guó)では中國(guó)についての誤解や、虛偽の情報(bào)やデマが多く、「驚いてしまう」と言う。
ただし、米國(guó)人はとても親切であり、米國(guó)人の関心事も就職や教育、物価など中國(guó)の庶民と同様と感じるという。また、中國(guó)について學(xué)ぶ學(xué)生とは何度も交流しているが、學(xué)生らは非常に善良で中國(guó)語の學(xué)習(xí)に熱意を持っている。秦大使によると、どちらが米國(guó)を代表する対中姿勢(shì)なのか考えざるをえなくなる。1枚のコインの裏表であるようでもあり、さらに深く観察したいという。
中國(guó)外交の方針については「平和外交であり、他國(guó)との相互尊重と平等に相対すること。友好の増進(jìn)と相互理解、相互利益になる?yún)f(xié)力に盡力すること」と説明。
ただし、中國(guó)の內(nèi)政に干渉したり、中國(guó)の利益を損ねる非友好的な言動(dòng)があった場(chǎng)合、外交官は立ち上がって「ノー」と言い、事実を述べ道理を説かねばならないと説明。このところ、中國(guó)外交官が強(qiáng)硬あるいは挑発的な発言を多発していることもあり、中國(guó)の外交手法を「戦狼外交」などと表現(xiàn)することが多くなったが、秦大使は「彼ら(中國(guó)の外交官)は『戦狼』ではなく、狼たちとダンスをしている」と述べた。(翻訳?編集/如月隼人)
Record China
2021/12/18
Record China
2021/9/14
Record China
2021/6/25
Record China
2021/6/14
Record Korea
2021/12/23
Record Korea
2021/12/22
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る