拡大
22日、新華網(wǎng)は、東京電力が福島第一原子力発電所の汚染処理水海洋放出計畫を原子力規(guī)制委員會に申請したことに対して、中國外交部が反発したことを報じた。
2021年12月22日、中國メディア?新華網(wǎng)は、東京電力が福島第一原子力発電所の汚染処理水海洋放出計畫を原子力規(guī)制委員會に申請したことに対して、中國外交部が反発したことを報じた。
東京電力が21日に、福島第一原発の汚染処理水を海洋放出する具體的な実施計畫を原子力規(guī)制委員會に申請したことについて、外交部の趙立堅(ジャオ?リージエン)報道官が22日に中國政府として斷固反対の姿勢を示したことを伝えた。
趙報道官は「日本は國際社會による正當かつ合理的な懸念に聞く耳を持たず、福島の放射能汚染水を海に排出するための各種政策や技術(shù)的準備を進めている。日本政府は極めて無責任だ」と日本政府の姿勢を非難した。
また「この8カ月、日本政府は放射能汚染水の海洋排出方針について安全だと弁解を続けてきた。しかし多くの國や國際的な環(huán)境保護団體が『本當に安全無害なら、どうして國內(nèi)の湖に放出したり、國內(nèi)での循環(huán)利用をしないのか、どうして日本は貯蔵タンクを増やして國內(nèi)で保存することを選択しないのか』と疑問を呈している。こういった根本的な問題について、日本政府は回答する責任がある」と述べた。
そして、「放射能汚染水の処置は世界の海洋生態(tài)環(huán)境、公衆(zhòng)の健康に関わる問題であり、日本一國の私事ではない。周辺國を含む國際社會の懸念に耳を傾け、海洋排出という誤った決定を撤回せよ」とする従來の主張を改めて繰り返した。(翻訳?編集/川尻)
Record China
2021/4/14
Record China
2021/12/13
Record China
2021/4/19
Record China
2021/11/10
人民網(wǎng)日本語版
2021/9/24
Record China
2021/9/24
ピックアップ
この記事のコメントを見る