拡大
15日、韓國(guó)?ニュース1は「日本製ビールが再び『4缶1萬ウォン』セールイベントの対象に含まれた」と伝えた。寫真は韓國(guó)にあるアサヒビールの看板。
2021年12月15日、韓國(guó)?ニュース1は「日本製ビールが再び『4缶1萬ウォン(約963円)』割引イベントの対象に含まれた」と伝えた。
記事によると、韓國(guó)のコンビニエンスストアチェーン「イーマート24」と「CU」は今月から、輸入ビール「4缶1萬ウォン」割引イベントの対象に日本製ビール(イーマート24はアサヒビールに限定)を追加した。
韓國(guó)で日本製ビールは19年夏に始まった日本製品不買運(yùn)動(dòng)のメインターゲットとなり、割引イベント対象から除外されていた。また店長(zhǎng)の意向で販売すらしていない店舗も多かった。その影響でコンビニ販売數(shù)「不動(dòng)の1位」だったアサヒビールの売り上げは急減し、10位圏外に落ちていた。
今回日本製ビールがセールイベントに復(fù)活した背景について、記事は「?jìng)}庫(kù)に積まれていた在庫(kù)を一掃しなければならない上、最近は日本製品不買運(yùn)動(dòng)が落ち著いているためとみられる」と説明している。また「韓國(guó)製クラフトビールに押され人気に陰りを見せる輸入ビールの販売を強(qiáng)化するための戦略でもある」と分析している。
実際に韓國(guó)の日本製品不買運(yùn)動(dòng)は徐々に下火になっており、ユニクロや日本車の販売が大幅に増加している。
ユニクロは最近、有名ファッションブランドとコラボした商品が品切れ狀態(tài)となった。2021年度(2020年9月~2021年8月)の売上高は5824億ウォンで前年比7.5%減となったが、営業(yè)利益は529億ウォンを記録し前年(マイナス883億ウォン)から黒字転換に成功した。
レクサスは今年1~11月に前年同期比18.8%増の8994臺(tái)を販売した。トヨタも5932臺(tái)で9.0%増加、ホンダも4055臺(tái)で45.3%急増したという。
この記事を見た韓國(guó)のネットユーザーからは「復(fù)活してくれてよかった。やっぱり味は日本のビールが最高」「元々ノージャパン運(yùn)動(dòng)は政府が反日感情をあおって始まったものだからね」「韓國(guó)企業(yè)も愛國(guó)心だけで商売をしてはいけない」「こういう記事を出して不買運(yùn)動(dòng)をあおるのはやめてほしい。消費(fèi)者にも選択の自由がある。いまだに日本製を買うと売國(guó)奴だと批判してくる人もいる。個(gè)人の好みを尊重してほしい」「正直、コスパは韓國(guó)製ビールより外國(guó)製が優(yōu)れている。韓國(guó)のビールももっと競(jìng)爭(zhēng)力を高めないと」など肯定的な聲が寄せられている。
一方で「過去の歴史を認(rèn)めない日本の製品を買ってはいけない。日本は信頼できない國(guó)だから」「私はまだまだ不買を続ける」「日本ビールを売る店は名前を公開するという法律をつくってほしい」「売る方も買う方も悪い」「獨(dú)立運(yùn)動(dòng)はできなかったけど不買運(yùn)動(dòng)は最後までやり遂げる」など根強(qiáng)い反発の聲も見られた。(翻訳?編集/堂本)
Record Korea
2021/12/10
Record Korea
2021/12/7
Record Korea
2021/11/27
Record China
2016/12/30
Record China
2015/1/8
Record China
2015/2/11
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る