ベトナム首相、フィリピン訪問へ=対中國で連攜、國際司法機関への提訴も視野に―中國メディア

Record China    2014年5月19日(月) 15時41分

拡大

18日、新華社によると、ベトナムのズン首相が21日からフィリピンを公式訪問し、フィリピンのアキノ大統(tǒng)領(lǐng)と會談する。両國は中國による石油掘削などで緊張が続く南シナ海問題について協(xié)議する見通しだ。寫真はベトナム?ハノイ。

(1 / 2 枚)

2014年5月18日、新華社によると、ベトナムのズン首相が21?23日にフィリピンを公式訪問し、フィリピンのアキノ大統(tǒng)領(lǐng)と會談する。

その他の寫真

中國による石油掘削などで緊張が続く南シナ海問題について協(xié)議する見通しで、両國は國際司法機関への提訴も視野に入れている。

また、19日からミャンマーの首都ネピドーで開かれる東南アジア諸國連合(ASEAN)の國防相會議でも、南シナ海情勢と地域の安全保障問題について話し合われるとみられており、ベトナム?フィリピン両國が大規(guī)模な対中包囲網(wǎng)を形成できるかどうかに関心が高まっている。

先日のASEAN首脳會議の議長聲明は、南シナ海情勢に「深刻な懸念」を表明したが、中國を直接批判することは避けていた。ベトナムとフィリピンはASEAN諸國を味方に対中包囲網(wǎng)を形成したい意向だが、中國と親しいカンボジアやラオスなどはこれに反対するとみられている。(翻訳?編集/NY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜