2020年の韓國(guó)人富裕層は約105萬(wàn)人=韓國(guó)ネット「不動(dòng)産の高騰でもっといるはず」

Record China    2021年6月24日(木) 11時(shí)20分

拡大

2020年に米ドル100萬(wàn)ドル以上の財(cái)産を保有していた韓國(guó)人は約105萬(wàn)人であることが分かった。寫真は金塊。

2020年に米ドル100萬(wàn)ドル(約11億3000萬(wàn)ウォン、約1億1000萬(wàn)円)以上の財(cái)産を保有していた韓國(guó)人は約105萬(wàn)人であることが分かった。韓國(guó)?聯(lián)合ニュースが伝えた。

スイスの銀行クレディ?スイスは22日、世界の富裕度を測(cè)る「2021グローバル?ウェルス?レポート」を発表。それによると、20年末における世界の大人1人あたりの平均純資産は7萬(wàn)9952ドル(約887萬(wàn)円)で、前年に比べ6.0%増加したことが明らかになった。新型コロナウイルスの影響により各國(guó)の中央銀行が超低金利政策を?qū)g施し、不動(dòng)産や株式などの資産価格が上昇したことが要因とみられるという。

100萬(wàn)ドル以上の純資産を保有するいわゆる「富裕層」の人數(shù)は全世界で5608萬(wàn)4000人と推定され、國(guó)別では米國(guó)が2195萬(wàn)1000人と最も多く全體の39.1%を占めた。2位以下は、中國(guó)(527萬(wàn)9000人)、日本(366萬(wàn)2000人)、ドイツ(295萬(wàn)3000人)、英國(guó)(249萬(wàn)1000人)、フランス(246萬(wàn)9000人)、豪州(180萬(wàn)5000人)、カナダ(168萬(wàn)2000人)、イタリア(148萬(wàn)人)、スペイン(114萬(wàn)7000人)となった。韓國(guó)は105萬(wàn)1000人で、オランダ、スイス、スペインと共に世界の富裕層の約2%を占める國(guó)として紹介されており、順位では11位に該當(dāng)するという。

また、成人人口のうち富裕層の占める割合ではスイスが14.9%と最も高く、豪州(9.4%)と米國(guó)(8.8%)が続いた。成人1人あたりの平均純資産についてもスイスが67萬(wàn)3960ドル(約7474萬(wàn)円)でトップに立ったが、中央値の場(chǎng)合は豪州が23萬(wàn)8070ドル(約2640萬(wàn)円)で最も多かったという。

記事は「韓國(guó)の成人人口のうち富裕層の占める割合は2.5%で、成人1人あたりの純資産の中央値は8萬(wàn)9670ドル(約994萬(wàn)円)で世界19位だが、平均値では上位20位に入らなかった」と伝えている。

これを見た韓國(guó)のネットユーザーからは、「こんなにお金持ちがいるのか」「成人1人あたりの純資産だから、夫婦なら24~25億ウォンくらいってこと?」「寶くじの1等が當(dāng)たれば入れるな」「12億ウォン以上が世界の上位1%程度だなんて、どれだけ富が偏っているんだ?」など、驚きや羨望の聲が寄せられている。

一方では「11億ウォンなら家もまともに買えない。統(tǒng)計(jì)が間違っているのでは?」「韓國(guó)に12億ウォン以上持つ人がそれだけしかいない?不動(dòng)産価格の高騰で1000萬(wàn)人はいるはずだけど」「ちゃんと食事ができて家族全員が健康なら、それが富裕層。お金はあればうれしいけどすべてではないよ」など、否定的なコメントも見られた。(翻訳?編集/丸山

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜