日本が臺灣にワクチン提供検討、臺灣ネット民「ありがとう!」の一方で…

Record China    2021年5月31日(月) 11時50分

拡大

日本政府が臺灣に新型コロナウイルスワクチンを提供する方向で調(diào)整を進めていることについて、臺灣のネットユーザーから感謝の聲が上がっている。

日本政府が臺灣に新型コロナウイルスワクチンを提供する方向で調(diào)整を進めていることについて、臺灣のネットユーザーから感謝の聲が上がっている。

臺灣では5月に入り、新型コロナの感染が急拡大。英アストラゼネカ製のワクチン接種が始まっているが、十分な量を確保することが課題となっている。日本政府はファイザー製やモデルナ製のワクチンに比べて冷蔵庫で保存できるなど扱いやすいアストラゼネカのワクチンを臺灣に提供する方向で調(diào)整しているという。

臺灣メディアの中央社はこうした動きを伝えた上で、「日本の多くのネットユーザーから支持する聲が上がっている」とし、「その意見は大きく二つに分類され、一つは臺灣が東日本大震災で日本を支援した恩を忘れてはならないというもの、もう一つは臺灣と日本が共に中國の脅威にさらされているため手を取り合って協(xié)力すべきと指摘するもの」と説明した。

臺灣のネットユーザーからは「善意の循環(huán)!。日本の臺灣への支援に感謝します」「良かった!すぐに手に入るなら恵みの雨だ」「互いに災害に見舞われた時に見られる臺灣と日本の深い友情。心から感謝します」「日本のワクチン接種率もまだ高くないのに。日本人の友情に感謝します」といった聲が上がった。

ただ、「日本ではファイザー製とモデルナ製のワクチンで16歳以上の國民全員分が確保できる見通し」とも伝えられていることから、「日本國民が打ちたくないワクチンを送ってくれるのね」「自分たちが使わず、使用期限が切れそうだから送ってくれるってだけ」「ありがとう。できればファイザーかモデルナが良かったけど…」と複雑な心境を書き込むユーザーも少なくなかったが、「臺灣は選り好みしていられないから仕方ない」「中國製に比べればマシ」などとするユーザーもいた。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜