「サッカーの王様」80歳のペレ氏、中國製ワクチン接種=中國ネット「対象年齢外では?」

Record China    2021年3月3日(水) 16時20分

拡大

「サッカーの王様」の呼稱で知られる元ブラジル代表のペレ氏(80)が中國製の新型コロナウイルスワクチンを接種したことが中國でも伝えられ、注目されている。

サッカーの王様」の呼稱で知られる元ブラジル代表のペレ氏(80)が中國製の新型コロナウイルスワクチンを接種したことが中國でも伝えられ、注目されている。

中國メディアの環(huán)球網(wǎng)や観察者網(wǎng)は3日、SNS微博(ウェイボー)への投稿で、ペレ氏が2日、自身のSNSで、注射を受けながら反対の手で親指を立てるポーズの寫真を公開し、「忘れられない日になった」などとコメントしたことを伝えた。

また、ペレ氏が接種したのは、中國の製薬大手、科興控股生物技術(shù)(シノバック?バイオテック)が開発したワクチンだとし、「その有効性と安全性はブラジル政府と醫(yī)療専門家によって認められており、ブラジルで集団接種用に使用される最初の新型コロナウイルスワクチンとなっている」などと伝えた。

この投稿のコメント欄を見ると、中國國內(nèi)でシノバック製ワクチンが承認された際、対象年齢は18~59歳となっていたことや、北京市でも現(xiàn)在、18~59歳が接種対象となっていることなどもあってか、「なぜ80歳のペレ氏が接種?」「60歳以上の接種は推奨しないという話では?」「社區(qū)(コミュニティー)の醫(yī)師は65歳以上は接種できないと言ってたけど」「中國でも60歳以上はまだ接種してないよね」などの聲が寄せられていた。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜