福島沖地震、韓國(guó)ネットは10年前と違った住民らの行動(dòng)に感心=「さすが」「しっかり學(xué)ぼう」

Record China    2021年2月16日(火) 11時(shí)20分

拡大

15日、韓國(guó)?マネートゥデイは福島県沖で13日に発生したマグニチュード7.3の地震について「住民らの行動(dòng)は10年前と異なっていた」と報(bào)じた。資料寫(xiě)真。

2021年2月15日、韓國(guó)?マネートゥデイは福島県沖で13日に発生したマグニチュード7.3の地震について「住民らの行動(dòng)は10年前と異なっていた」と報(bào)じた。

今回の地震による負(fù)傷者は東北と関東で約150人確認(rèn)されているが、現(xiàn)時(shí)點(diǎn)で死者の報(bào)告はない。記事は日本メディアの報(bào)道を基に、震度6強(qiáng)の激しい揺れが観測(cè)された福島県と宮城県の住民の聲を伝えている。福島県で1人暮らしをしている60代の女性は10年前の東日本大震災(zāi)以降、車(chē)に防寒用品などを積みいつでも避難できるように準(zhǔn)備していた。女性は「(東日本大震災(zāi))當(dāng)時(shí)は初めての地震に焦って周?chē)欷稳摔蚴丐毪长趣猡扦焊吲_(tái)に逃げた。今回は周?chē)欷稳摔裙菠烁吲_(tái)に避難した」と話したという。10年前に津波で兄を失ったという別の住民は、1階が浸水した場(chǎng)合に備えて數(shù)日間分の食料を常に2階に用意していた。10年前に子どもと両親を亡くしたという男性も、今回は一番に家族の安否を確認(rèn)して一緒に避難したという。

気象庁は今回の地震について「2011年の東日本大震災(zāi)の余震と推測(cè)され、今後10年間は同様の余震が起こる可能性がある」と発表した。今回の地震による津波の可能性については否定したが、住民らは「10年前も今回のような地震が先に発生しているので、今後さらに大きな地震や津波が來(lái)るかもしれない」として警戒を続けている、と記事は伝えている。

これを受け、韓國(guó)のネット上では「震度6強(qiáng)で死亡者がいないとは、さすが日本」「10年で日本の技術(shù)力も発達(dá)したのかもしれない」と感心する聲が上がっている。

また「人命被害がなくてよかった」「住民らは不安なことだろう。どうか津波が起こりませんように」と心配する聲や、「日本政府は憎いけどこういう部分はしっかり學(xué)ぼう。韓國(guó)の耐震設(shè)計(jì)は?政府や建設(shè)業(yè)界はただちにチェックすべき」「韓國(guó)の港にある都市を地震が襲ったら?日本は嫌いだけど自然災(zāi)害に対する住民や政府の態(tài)度は學(xué)ぶべきだ」と韓國(guó)の地震の備えに警鐘を鳴らすユーザーも多く見(jiàn)られた。(翻訳?編集/松村)

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜