<ボイス>中國では新型コロナ用ワクチンに大きな「副作用」が出ている、現(xiàn)に私の友人も…

Record China    2021年2月9日(火) 18時40分

拡大

ImbaTVの創(chuàng)始者の一人である海濤さんはこのほど、ネットに「実際には、中國製ワクチンの副作用は実に大きい」などと書き込んだ。寫真は山東省內(nèi)での新型コロナウイルス用ワクチン接種。

eスポーツの専門サイトであるImbaTVの創(chuàng)始者の一人である海濤(ハイタオ)さんはこのほど、ネットに「実際には、中國製ワクチンの副作用は実に大きい」などと書き込んだ。新型コロナウイルス用のワクチンについてと考えて間違いないだろう。

同ワクチンについて有効性や安全性についてさまざまな主張が出ているだけに気になる投稿だ。ただし海濤さんは「私の友人にもしばらく前に接種した人がいた。副作用は極めて顕著」と“引っ張った”上で、「主要な臨床所見は、人に會うたびに、自分がワクチンを接種したとひけらかすことだ」と“オチ”をつけた。

一方で、在日中國人の間では、「そのうち、(ワクチンの)『接種済み』の文字がプリントされたTシャツでも著て、飲み屋に集まってゆっくり飲みたいですね」といった聲が出ている。

中國メディアの中國新聞網(wǎng)によると、中國政府の新型コロナウイルス用ワクチン開発専門チームの責(zé)任者である國家衛(wèi)生健康委員會の曾益新(ズン?イーシン)副主任は1月9日、同ワクチンについて「當(dāng)然ながら一定の割合で副作用は発生しているが、その他のワクチンと基本的に同じで、主な癥狀は接種部位が赤くなったり腫れや痛みが生じること。(全身癥狀として)発熱や脫力感、気分の悪さ、頭痛、筋肉の痛みもあるが、一般的に処置の必要はなく、2、3日で自然に回復(fù)する」と説明した。

曾副主任は、同時點までに中國では累計900萬件以上の同ワクチン接種が実施されたとして、「中國の新型コロナウイルス用ワクチンの安全性は証明された」と主張した。

中國の金融情報メディアである財連社は2月8日付で、中國疾病予防抑止センターの邵一鳴(シャオ?イーミン)研究員の同ワクチンに対する説明を紹介した。邵研究員は、ワクチンの臨床試験を?qū)g施する際には一般に、薬剤に対する耐性の強い、青年から壯年にかけての年齢層に対して接種して安全性を確認(rèn)してから、児童や高齢者への接種を行うと説明。邵研究員はその上で、新型コロナウイルス用ワクチンは全ての年齢層に対して安全との臨床試験の結(jié)果が出ており、しかも同ワクチンは製造から輸送、接種までの全過程が厳格に追跡?監(jiān)視されているので、一般の人々も最寄りの場所で安心してワクチンの接種を受けてもらえると説明したという。(如月隼人

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜