拡大
23日、新快報(bào)によると、22日に広州で行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ最終節(jié)で、中國の広州恒大と対戦した橫浜F?マリノスのサポーターに対する稱賛の聲が上がっている。寫真はJリーグの橫浜F?マリノスの試合の様子。
(1 / 3 枚)
2014年4月23日、新快報(bào)によると、22日に広州で行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ最終節(jié)で、中國の広州恒大と対戦した橫浜F?マリノスのサポーターに対する稱賛の聲が上がっている。
【その他の寫真】
試合後、赤に染まった広州のサポーターが全員スタジアムを後にしたのち、青いTシャツを著た日本のサポーターたちは依然アウェー側(cè)のスタンドにとどまっていた。スタジアムの警備員は「ここで數(shù)多くの試合を警備してきたが、こんなに遅くまで殘っているサポーターは見たことがない」と話す。
試合中、アウェーのサポーターたちの聲は途切れることなく、応援のリズムはホームの広州恒大のサポーターよりも早かった。遠(yuǎn)い異國の地まで応援に來た友人のパワーに驚かざるを得なかった。試合後、アウェーのスタンドに殘されたサポーターは行儀よく座り、最後まで騒ぐことなく、靜かに座っていた。彼らの素養(yǎng)に驚嘆せずにはいられなかった。
マッチコミッショナーによると、このアウェーのサポーターたちの多くは日本から応援に駆けつけており、彼らの安全を守るために日本領(lǐng)事館もチームを組んで協(xié)力しているという。試合後にスタジアムに殘されていたのも、安全面での配慮からだった。スタジアムの警備員は冗談で「もし橫浜が勝っていたら、本當(dāng)に暴動(dòng)が起きていたかもしれない」と語っていた。
これについて、中國のネットユーザーからも、日本のサポーターへの稱賛の聲が相次いだ。
「現(xiàn)場(chǎng)で見たけど、日本人は本當(dāng)に行儀よかった」
「日本は嫌いだが、ある分野においては確かに中國は日本にかなわない」
「日本のサポーターはすごい!確かに素養(yǎng)が高い。中國人は學(xué)ぶ価値がある」
「日本は規(guī)律を守り、団結(jié)し、忍耐強(qiáng)い民族。中國にとっては永遠(yuǎn)に脅威となる」
「日本領(lǐng)事館の職員も含め、われわれは學(xué)ぶべき」
「中國大使館は國民にこれほど配慮しているだろうか?」
「実を言えば、日本人の素養(yǎng)は韓國人よりも上だ」
「その通り。日本のサポーターと韓國のサポーターには雲(yún)泥の差がある。中國サッカーを語るとき、韓國人は罵るか皮肉るかだが、日本人の多くは客観的で中立」
「日本のサポーターの素養(yǎng)の高さは、スタンドに殘されたごみの數(shù)でわかる」
「中國は各方面で日本を上回りたければ、國民の民度を上げることが急務(wù)」(翻訳?編集/北田)
Record China
2014/4/17
Record China
2014/4/15
Record China
2014/2/13
Record China
2014/2/8
Record China
2013/9/22
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る