王毅外相、菅首相との會談で日中関係発展について3つの提言―中國メディア

人民網(wǎng)日本語版    2020年11月26日(木) 15時50分

拡大

菅義偉首相は25日、東京で日本を訪問中の王毅國務(wù)委員兼外交部長(外相)と會談した。

(1 / 3 枚)

菅義偉首相は25日、東京で日本を訪問中の王毅(ワン?イー)國務(wù)委員兼外交部長(外相)と會談した。

その他の寫真

王部長はまず、習(xí)近平國家主席の菅首相へのメッセージと、中國の指導(dǎo)者の親しみを込めたあいさつを伝えた。王部長は、「日本の新政権発足後、習(xí)主席は菅首相と電話會談し、中日関係の継続的改善と発展について重要な共通認識に達し、両國関係を安定的に引き継ぎ、さらなる段階での中日関係発展の方向を明確にした」と述べた。

王部長はさらに、「長年の努力を経て、中日関係はついに正しい軌道に戻った。雙方はこの得難い局面を大切にしなければならない。下なる一歩として、中國側(cè)は日本側(cè)とともに新時代の要求に適う中日関係の構(gòu)築に力を注ぎ、この目標を早急に実現(xiàn)し、結(jié)果を?qū)gらせ、両國國民に恩恵をもたらすとともに、2022年中日國交正?;?0周年に向けて基礎(chǔ)を固めることを望んでいる」と述べ、「(1)真の相互信頼頼を築き、敏感な問題を適切に処理し、全方位的協(xié)力を推進する。(2)地域協(xié)力を推進し、自由貿(mào)易區(qū)の設(shè)置を加速させ、アジアの素晴らしい未來を共同で切り開く。(3)共にグローバルガバナンス體系改革に努力し、グローバル化がより開放的かつ包摂?shù)膜钎Ε%螗Ε%螭畏较颏丐劝k展するよう促し、両國が果たすべき國際的責(zé)任を擔(dān)う」の3點を提言した。

菅首相は習(xí)主席の重要メッセージに対する感謝を述べ、中國の指導(dǎo)者への心からのあいさつを王部長に託した。菅首相は、「安定した日中関係を発展させることは、日中両國だけでなく、地域と國際社會にとっても非常に重要であり、両國共通の責(zé)任だ。日本の新內(nèi)閣は日中関係を極めて重視しており、中國側(cè)と共に相互信頼を増進し、両國関係の安定的発展を共同で推進することを希望している。日本は中國との協(xié)力を強化し、東京オリンピックと北京冬季オリンピックの成功に導(dǎo)き、日中國交正?;?0周年を共に祝うことを望んでいる」と述べた。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/AK)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜