日本が汚染処理水を放出したら?「57日で太平洋ほぼ覆う」と獨研究機関=中國ネットで批判噴出

Record China    2020年10月22日(木) 14時40分

拡大

21日、観察者網(wǎng)は、福島第一原発に貯留されている汚染処理水を海に放出した場合、57日で太平洋の大半を覆うことになると報じた。

2020年10月21日、中國メディアの観察者網(wǎng)は、福島第一原発に貯留されている汚染処理水を海に放出した場合、57日で太平洋の大半を覆うことになると報じた。

記事は、先日「日本政府が2022年より123萬トンの汚染処理水を太平洋に30年かけて放出する方針を固めた」と報じられたことを挙げ、ドイツの海洋研究機関が以前実施したシミュレーションでは、放出開始からわずか57日で太平洋の大半の區(qū)域に汚染処理水が到達し、3年で米國やカナダにまで到達するとの予測が示されたと紹介した。

また、この件について周辺國から憂慮の聲が出ており、韓國?済州道の知事が國際裁判所への提訴も辭さない姿勢を示したほか、日本の世論調査でも半數(shù)が海洋放出に反対していることが明らかになったと伝えている。

観察者網(wǎng)の報道について、中國のネットユーザーは「どうせ謝ればいいと思っているのだろう」「長年ごみを分別してるのに、放射能に汚染された廃水は海に流すのかよ」「これは世界の漁業(yè)従事者を苦しめることになる」「反人類的な犯罪行為だ」「何が日本は清潔で美しい國だ」など、日本に対する批判的なコメントを寄せている。

また、「西側はまた見て見ぬふりをしている」といった意見もあり、「中韓が手を組むべきだ」とするユーザーもいた。

日本政府はまだ汚染処理水を海に放出することを正式?jīng)Q定していないが、中國のメディアやネット上では「方針を固めた」との報道が出た直後から、批判的な報道や言論が多く見られる。(翻訳?編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜