「日本に住んでいる人たちは気を付けて」、出前を頼んだ在日中國人の“悲劇”が話題に

Record China    2020年12月19日(土) 17時(shí)20分

拡大

あるネットユーザーが16日に中國版ツイッター?微博(ウェイボー)でつづった悲劇が大きな注目を集めている。寫真はNHK。

あるネットユーザーが16日に中國版ツイッター?微博(ウェイボー)でつづった悲劇が大きな注目を集めている。

日本在住という同ユーザーは「日本に住んでいる人たちは気を付けて」と注意喚起。「最近、日本では新型コロナウイルスの感染拡大が深刻で、外に出たくないために出前を頼む人も多い。ある人はこれを利用し、食事時(shí)を狙って“犯行”に及ぶこともある。だから、チャイムが鳴ったらまず玄関ののぞき穴から確認(rèn)した方がいい」と警告し、「私は今日、引っかかってしまった。晝にチャイムが鳴ったので、頼んだ出前が屆いたのかと思ってドアを開けたら……ああ!NHK!」とのエピソードをつづっている。

この投稿には1萬を超えるリアクションが付くなど、大きな注目を集めている?!窷HKってなに?」「意味がよく分からない」などのコメントも寄せられたが、「事情」を知るユーザーからは「奇襲か!」「ハハハハ、おもしろい!」「『日本語分かりません。CCTV(中國中央テレビ)にお金払ってます』って言ったら?」「テレビがない人は慌てる必要はない?;扭皮氡匾ⅳ毪韦?5インチのソニーのモニターを買った私のような人」「本當(dāng)に怖い。払わないと違法だと脅された」「一昨日來た。ドアを開けたらNHKという文字が見えたので、黙ってドアを閉じて鍵をかけた」「オートロックを突破してきてドアをたたき、インターホン越しに誰ですかと聞いても答えないでずっとそこにいる」「2~3年前にNHKの職員が來て、テレビはないと言ったけどスマホでも支払わないといけないと言われた。そうしたら、夫が目の前でスマホをたたきつけて壊した」といった実體験が続々と寄せられた。

NHKの受信料をめぐっては、武田良太総務(wù)大臣が新型コロナで家計(jì)が苦しいことなどを念頭に早期の引き下げを求めているほか、契約した人だけが視聴できる「スクランブル放送」化を求める聲もある。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜