拡大
20日、男子高飛び込みの五輪金メダリストで、タレントに転身した「飛び込み王子」ことティエン?リャンに対し、娘をメディアの前にさらしすぎだと批判の聲が高まっている。
(1 / 4 枚)
2014年2月20日、男子高飛び込みの五輪金メダリストで、タレントに転身した「飛び込み王子」ことティエン?リャン(田亮)に対し、娘をメディアの前にさらしすぎだと批判の聲が高まっている。捜狐網(wǎng)が伝えた。
【その他の寫真】
ティエン?リャンは、高飛び込み競技でシドニーおよびアテネ五輪で連続金メダルを獲得した國民的人気アスリート。2008年に引退を発表後、端正なルックスを生かしタレントに転身。2007年には人気アイドル歌手のイェ?イーチァン(葉一茜)と電撃結婚し、翌年5月に娘のシンディー(田雨橙/ティエン?ユーチェン)ちゃんが誕生した。
中國では昨年、韓國の人気バラエティー番組をリメークした「パパ、どこ行くの?」が空前の大ブームに。5人の男性タレントが子供連れで出演し、サバイバルに挑戦するリアルバラエティーで、うち1組がティエン?リャン父娘だった。番組人気で大ブレークを果たしたタレント2世たちだが、中でもシンディーちゃんは番組終了後も、CMやテレビに出ずっぱり狀態(tài)。これに対し視聴者から、「早くに大人の世界を知ると、子供らしさを失う」「親は金もうけの道具に使うな」「労働させすぎ」など批判の聲が高まっている。
これら世間の聲に対し、メディアのインタビューに応じたティエン?リャンは、「娘の子供時代を皆さんと分け合い、成長を見てもらいたいだけ」と反論。仕事を受けるかどうかについては、シンディーちゃん自身が「やりたい」と言うかが大前提で、「決して強制していない」「ある日『やめたい』と言い出せば、娘の意思に従う」と語っている。
イケメン選手として絶大な人気を誇ったティエン?リャンだが、今はすっかり「シンディーちゃんのパパ」と認識されるように。これについては、「親は誰でも、子供に自分を超えてほしいと願うものだが、まさかこういう形になるとは思わなかった」と話している。(翻訳?編集/Mathilda)
Record China
2014/1/26
Record China
2013/3/28
Record China
2014/2/2
Record China
2013/12/15
Record China
2014/1/13
ピックアップ
この記事のコメントを見る