中豪関係が急速に悪化、豪高官「未成熟ないじめ行為」と中國側を非難―米華字メディア

Record China    2020年11月5日(木) 16時20分

拡大

3日、米華字メディア?多維新聞は、中國とオーストラリアとの関係が急速に悪化していることを示す兆候が見られると報じた。寫真はオーストラリアの國會議事堂。

2020年11月3日、米華字メディア?多維新聞は、中國とオーストラリアとの関係が急速に悪化していることを示す兆候が見られると報じた。

記事は、オーストラリアのジェフ?レイビー元駐中大使が「この數(shù)年、米國と手を組んで中國の臺頭にあらがってきたやり方は、オーストラリアの利益に背くものだった。好きか嫌いかに関係なく、中國がわれわれを必要としているよりも多く、われわれは中國を必要としている。これは正しい、間違っているという問題ではなく、外交というものは自身の利益に合う結果を得なければならないのだ」と語ったことを紹介した。

一方で、ジョー?ホッケー元財務相が3日に「わが國は長年にわたり中國の首脳や高官との連絡を試みてきたが、中國側はさまざまな理由によりこれを避けるとともに、その都度われわれを攻撃することを選んできた」とし、中國政府の行動を「未成熟ないじめ行為」と非難したと伝えた。

そして、米ブルームバーグの3日付報道として、中國政府が自國の大手商社に対してオーストラリアから石炭、大麥、銅鉱物、砂糖、木材、ワイン、ロブスターなどを輸入禁止とする命令を出したとの情報が出ていると紹介。この命令は6日から発効するという消息筋の話を伝えた上で「もしこれが事実であれば、中豪関係が急激に悪化していることの表れになるだろう」としている。(翻訳?編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜