拡大
24日、韓國?ソウル新聞によると、同國政府が、新型コロナ対策として、來月から集団感染のリスクが高い施設(shè)にQRコードを用いた電子名簿を?qū)毪工搿懻妞享n國?ソウル。
2020年5月24日、韓國?ソウル新聞によると、同國政府が、新型コロナウイルス対策として、來月から集団感染のリスクが高い施設(shè)にQRコードを用いた電子名簿を?qū)毪工搿?次感染者までも確認(rèn)されている、ソウル?梨泰院(イテウォン)のナイトクラブで発生したような集団感染を防ぐことが狙いという。
同國保健福祉部の樸凌厚(パク?ヌンフ)長官は、同日の記者會見で「梨泰院のクラブでは、(手書きによる)名簿に虛偽の記載をした客が多く、疫學(xué)調(diào)査が難航した」とし、「正確な名簿を作成し、迅速に防疫管理網(wǎng)を構(gòu)築させるため、QRコードを活用した電子名簿を?qū)毪工毪长趣摔筏俊工日h明したという。
電子名簿が導(dǎo)入されると、施設(shè)の利用客には1回のみ有効なQRコードが付與される??亭饯欷蚴┰O(shè)管理者に提示すると、訪問記録などの情報が公共機関である社會保障情報院に送信される。
クラブやカラオケなど、感染リスクが高い場所では電子名簿の使用を義務(wù)化し、それ以外の施設(shè)では自主的な活用を呼び掛ける。
また、この情報管理システムが「プライバシーの侵害」との懸念も出ると予想されることから、コロナ禍での一時的な運用とし、収集した情報は4週間後には廃棄するという。
これに、韓國のネットユーザーからは「コロナを口実に自由を侵害しようとしている」「國が直接統(tǒng)制するという発想は危険だ」「これだから世界から、韓國の防疫成果は人権をないがしろにして成し遂げたものだと言われるんだ」などと反発の聲が多く上がっている。
また、「少しずつ個人の自由というものが無くなっていく…」「國民監(jiān)視網(wǎng)が構(gòu)築された」「統(tǒng)制社會に1歩ずつ進んでいる気がする」などと今後の韓國社會を不安視するコメントも寄せられている。(翻訳?編集/関)
Record China
2020/5/24
Record China
2020/5/22
Record China
2020/5/21
Record China
2020/5/17
Record China
2020/5/14
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る