拡大
30日、人民網(wǎng)は、新型コロナウイルスと闘う韓國人の現(xiàn)狀について紹介する記事を掲載した。寫真は仁川國際空港。
2020年4月30日、人民網(wǎng)は、新型コロナウイルスと闘う韓國人の現(xiàn)狀について紹介する記事を掲載した。
韓國中央防疫対策本部の発表によると、29日0時(shí)から30日0時(shí)までの國內(nèi)での新規(guī)感染者がゼロとなった。記事は、「この狀況の好転は韓國國民が積極的に協(xié)力したことが大きい」とし、韓國の現(xiàn)狀を紹介した。
記事はまず、韓國軍の様子について紹介?!父腥緬埓螭纬跗冥衰蕙攻蛔悚筏郡郡崛珖膜嘶靵yした。軍でもマスク不足の危機(jī)に陥ったため、2月25日から現(xiàn)在に至るまで韓國軍軍需司令部は1萬2000枚のマスクを生産した」と伝えた。
軍需司令部の後方支援補(bǔ)給隊(duì)の擔(dān)當(dāng)者は、この2カ月以上の間、毎日ミシンの前で作業(yè)を10時(shí)間以上行ってきたことを明かし、「平日と週末の殘業(yè)は避けられない」「長時(shí)間座って作業(yè)するため腰痛になるが、兵士たちが自分の作ったマスクを著用することを考えると元?dú)荬訾皮搿工胜嗓仁訾伽郡趣いΑ?/p>
記事は続いて、京畿道に住む8歳の樸(パク)くんを紹介。今年から小學(xué)校に上がるはずだったが、新型コロナの影響で開校が遅れているという。共働きの両親は、子どもを預(yù)ける場所がないことを心配していたが、「託児教室」というプログラムを通して子どもを?qū)W校に預(yù)けることができたそうだ。
「託児教室」では、子どもは午前8時(shí)半から午後7時(shí)まで學(xué)校にいて、午前はネット授業(yè)を受け、午後は同年代の子どもたちと一緒に絵を描くなどの活動(dòng)をしている。各班には5~6人の子どもが預(yù)けられており、全員マスクを著用し、社會(huì)的距離を厳格に守って感染リスクを減らしているという。
このほか、韓國ではホームレスへの支援活動(dòng)も再開したと記事は紹介。「新型コロナの感染拡大で一時(shí)期は無料の食事提供がストップしていたが、4月23日の時(shí)點(diǎn)で大邱市に登録されている48の無料食事提供所のうち16カ所が再開しており、社會(huì)的弱者やホームレスに弁當(dāng)を無料で提供している」と伝えた。
脳出血後に歩行が困難になったという人は、「ここでもらえる食事が1日で唯一食べられる1食。愛のある人たちが新型コロナウイルスの流行期間中も食べ物を提供してくれたことに本當(dāng)に感謝している」と述べたという。(翻訳?編集/山中)
Record China
2020/4/30
Record China
2020/4/27
Record China
2020/4/25
Record China
2020/4/23
Record China
2020/4/19
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る