拡大
7日、日韓通貨スワップ協(xié)定の再開について韓國大統(tǒng)領(lǐng)府は「難しい」との立場を示しているが、韓國の経済専門家らからはその必要性を訴える聲が相次いでいる。寫真は韓國?ソウル。
2020年4月7日、日韓通貨スワップ協(xié)定の再開について韓國大統(tǒng)領(lǐng)府は「難しい」との立場を示しているが、韓國の経済専門家らからはその必要性を訴える聲が相次いでいる。
韓國メディア?朝鮮日報は2日、韓國大統(tǒng)領(lǐng)府関係者の言葉を引用し「日韓通貨スワップの締結(jié)は難しい」と伝えた。また韓國が日本に対し協(xié)議再開の提案をしない考えであることも伝えた。これに対し一部では「與黨(共に民主黨)が國會議員総選挙(今月15日)を前に戦略として反日ムードをあおっているため」と指摘する聲も上がっているという。
一方で、毎日経済によると、キム?デジョン世宗大経営學(xué)部教授は「新型コロナウイルス感染拡大による第2のIMF危機への対策として日韓通貨スワップを再開させなければならない」と主張している。キム教授は「1997年の通貨危機も短期対外債務(wù)比率の上昇と日系資金の流出から始まり、その後外國人らが一斉に資金を回収し、IMF危機が発生した」と説明。その上で「日韓関係は歴史問題などで最悪な狀態(tài)にあるが、安全保障と経済の分野では重要なパートナー。日韓通貨スワップ問題は韓國大統(tǒng)領(lǐng)府と韓國政府が動かなければ解決できない」と指摘した。
イ?ジュヨル韓國銀行総裁も「日本との通貨スワップには意味がある。外國為替市場の安全弁を強化するため中央銀行間の協(xié)力を深める努力を続けていく」と述べているという。
また、韓國経済によると、韓國全國経済人連合會のクォン?テシン副會長も「韓國政府が米國との600億ドル(約6兆6600億円)規(guī)模の通貨スワップ締結(jié)を発表したことは市場の安定につながるが、さらなる危機が訪れたときに備え、2008年の金融危機時に効果を発揮した日韓通貨スワップを締結(jié)するべき。円は世界3大安全資産とされる。韓國は現(xiàn)在、中國、スイス、カナダとも通貨スワップ協(xié)定を結(jié)んでいるが、大規(guī)模な資金流出が起きたときは基軸通貨の方が流動性供給の効果が大きいため日本との協(xié)定締結(jié)がより効果的だ」と指摘。さらに「日韓通貨スワップは東アジア內(nèi)の外國為替?金融市場のリスク拡散の可能性を遮斷するという意味で日本にも利益となるため比較的議論しやすく、輸出規(guī)制や元徴用工問題などの難題解決の糸口にもなり得る。民間のルートも積極的に活用するべき」などと主張したという。(翻訳?編集/堂本)
Record China
2020/4/1
Record China
2020/3/30
Record China
2020/3/10
Record China
2019/12/2
Record China
2019/10/23
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る