中國人妊婦のせい?日本人女性が香港空港で妊娠検査を迫られる―海外メディア

Record China    2020年1月15日(水) 15時10分

拡大

14日、海外の中國語ニュースサイトに、「日本人女性が香港空港で妊娠検査を迫られた」との記事が掲載された。寫真はサイパン。

2020年1月14日、海外の中國語ニュースサイトに、「日本人女性が香港空港で妊娠検査を迫られた」との記事が掲載された。

記事が米FOXニュースの報道として伝えたところによると、この女性は香港の格安航空會社(LCC)、香港エクスプレスを利用してサイパンに向かおうとしたところ、搭乗前に妊娠検査をするよう求められた。質(zhì)問用紙に妊娠していないことを記していたにもかかわらず検査を迫られ、屈辱感を與えられたという。この出來事は社會の関心を呼び、航空會社側(cè)はすぐに謝罪した。同社は、「女性客に妊娠検査を求めるルールは19年2月に始まった。サイパンの移民政策に合わせて設(shè)けたものだ」との説明も行ったそうだ。

記事は、「近年、少なくない數(shù)の中國人妊婦がサイパンに旅行に行って子どもを産んでいる。子どもを、誕生と同時に米國公民にするためだ」と述べ、「これを受けたサイパン當局は政策を強化した。観光客が出産目的で旅行に來たと気付いた場合はその入國を拒否できる」と指摘?!赶愀邾ē攻抓欹工纬\墹蛞荬筏恳螭悉长Δ筏勘尘挨韦猡趣巧蓼欷俊工趣筏可悉恰⑼绀绊懁蚴埭堡咳皮稳摔丐沃x罪と検査の中止を表明していることを伝えた。

サイパンでは09年から中國人に対するビザ免除政策が始まっており、現(xiàn)地を訪れる中國人観光客の數(shù)は観光客全體の36%を占めるという。記事は「それに伴って、サイパンは中國人妊婦の出産ブームを迎えた」とし、「トランプ大統(tǒng)領(lǐng)の就任後、米國國內(nèi)では外國人の入國制限が強化された。このため、サイパンは渡米出産で最も人気の場所になった」と説明。米メディアが過去に「09年にサイパンで中國人が生んだ赤ちゃんはわずか8人。16年には472人と、現(xiàn)地の人が生んだ人數(shù)より多かった」と報じているとも紹介した。

記事によると、サイパンへの出産旅行ブームは米政府も重視。サイパン當局は19年から立法による制限を模索し始めた。また、同年10月に米國國土安全保障省、稅関?國境警備局はノービザでサイパンを旅行できる日數(shù)を45日から14日に短縮している。

さらに、サイパン當局は現(xiàn)地で出産した観光客とその赤ちゃんの健康問題にも懸念を示しているという。醫(yī)療関係者からは、「中國人妊婦の激増で地元の関連施設(shè)に大きな負擔がかかっている」「中國人妊婦は出産間近になって病院にやって來る。これまでの醫(yī)療的なことが分からないため、醫(yī)師にとっては頭の痛い問題」との聲が上がっているそうだ。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜