「冷靜な現(xiàn)実認(rèn)識で國政基調(diào)を変えるべき」「國民が體感する成果を」、韓國各紙が文大統(tǒng)領(lǐng)に辛口の注文

Record China    2020年1月11日(土) 19時(shí)10分

拡大

韓國?文在寅大統(tǒng)領(lǐng)の新年の辭をめぐり、韓國各紙は「冷靜な現(xiàn)実認(rèn)識で國政基調(diào)を変えるべき」「國民が體感する成果を出さねば」などと辛口の注文を付けた。資料寫真。

韓國?文在寅大統(tǒng)領(lǐng)の新年の辭をめぐり、韓國各紙が辛口の注文を付けている。保守系の東亜日報(bào)は「自畫自賛と北への求愛ではなく、冷靜な現(xiàn)実認(rèn)識で國政基調(diào)を変えるべきだ」と批判。左派系のハンギョレ新聞も「國民が體感する成果を出さねば」と苦言を呈した。

東亜日報(bào)は社説で「新年の辭では『平和』が17回、『南北』が14回と南北関係に関連するキーワードが最も多く登場した。 南北関係にかなりの比重が置かれた」と前置き?!肝拇蠼y(tǒng)領(lǐng)は金正恩?朝鮮労働黨委員長の答禮訪問を繰り返し求めたが、果たして今が金正恩氏の答禮訪問の実現(xiàn)に集中しなければならない時(shí)なのか疑問だ」と続けた。

北朝鮮情勢について、同紙は「金正恩氏は昨年末、労働黨中央員會総會を4日間開き、攻勢的措置の準(zhǔn)備と自力更正を促し、引き締めを図った」と説明?!疙n國を排除したまま対米圧力強(qiáng)めていく典型的な瀬戸際戦術(shù)だ。このような北朝鮮の動(dòng)きに対する冷徹な診斷がなければ、『安保錯(cuò)視』につながる恐れがある」といさめた。

社説は「文大統(tǒng)領(lǐng)の新年の辭で(北朝鮮の)非核化の言及はなかった」とも問題視?!阜呛嘶蚯疤幛摔筏颇媳遍v係の青寫真を出さなければならないのに本末転倒だ。 非核化の努力なく獨(dú)自の南北協(xié)力事業(yè)だけ強(qiáng)調(diào)する場合、米國が主導(dǎo)する制裁協(xié)力戦線に亀裂を生む恐れがある?!工任证筏俊?/p>

さらに「文大統(tǒng)領(lǐng)の経済現(xiàn)実認(rèn)識も懸念される點(diǎn)が多い。文大統(tǒng)領(lǐng)は昨年の経済成果について肯定的に評価したが、そのような評価に共感する國民と経済専門家がどれだけいるだろうか」と非難?!赋砷L率は2%臺に辛うじて入るか1%臺にとどまると推定されている。1980年のオイルショック、1998年の通貨危機(jī)、2009年の世界金融危機(jī)を除いて過去最悪だ。警告ランプがともった経済現(xiàn)実を直視し、必要なら経済コントロールタワーの大膽な交代もやむを得ない」と主張した。

ハンギョレ新聞は社説で「文大統(tǒng)領(lǐng)は新年の辭で『確かな変化』を通じた『共存と跳躍』に念を押した」と強(qiáng)調(diào)?!缸蚰辘涡履陼姢恰簢瘠w感する経済政策の成果』を念押ししたにもかかわらず依然として疲れて苦しい現(xiàn)実を、今年は必ず乗り越えることを期待する」と述べた。

その上で「過去3年間の積弊(長い間に積り重なった弊害)清算などで成果があったが、政治的対立が増幅されたことも現(xiàn)実である」と指摘。「文政権は4年目に入った。文大統(tǒng)領(lǐng)が強(qiáng)調(diào)した國民が體感する確かな変化、共存と跳躍は言葉ではなく実踐が先頭に立ってこそ意味がある。文大統(tǒng)領(lǐng)は無限責(zé)任の覚悟で國政に臨み、新年の辭で國民と結(jié)んだ約束を必ず現(xiàn)実化してほしい」と訴えた。(編集/日向)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜