韓國スポーツの「病原」は韓國社會の中にある―中國メディア

Record China    2019年12月2日(月) 16時50分

拡大

中國メディアの新民晩報は11月30日、「韓國スポーツの黒歴史に新たな問題」と題した記事を掲載した。

中國メディアの新民晩報は11月30日、「韓國スポーツの黒歴史に新たな問題」と題した記事を掲載した。

記事は、「人口わずか5000萬人ほどの韓國は、スポーツにおいて數(shù)々の奇跡を生み出している」と指摘。五輪では、1988年のソウル大會でアジアトップ、全體で4位となる12個の金メダルを獲得したこと、その後は數(shù)を減らしたものの2008年の北京大會と12年のロンドン大會では13個の金メダルを獲得したことを挙げた。また、世界的なスポーツであるサッカーについても、「韓國はこれまで10度ワールドカップ(W杯)本大會に出場し、02年の日韓大會ではベスト4に入ったほか、10年の南アフリカ大會ではベスト16に進出した」と伝えた。

一方で、「韓國のスポーツ界には大きく分けて二つの問題がある」と指摘。一つは腐敗であるとし、「サッカーや野球、テコンドーなどの競技において、いずれも過去に腐敗が明らかになった」とした。もう一つは選手に対する暴力で、「初めは注目を集めていなかったが、今年初めに被害選手が聲を上げた(ショートトラック韓國代表シム?ソクヒが元コーチからの性的暴行被害を訴えた)ことで世論に火がついた。韓國國家人権委員會が委員會を設置して調(diào)査したところ、得られたデータは驚くべきものだった」と伝えた。

韓國國家人権委員會が今年7月22日から8月5日に実業(yè)団などに所屬する選手1251人を対象に行った同調(diào)査では、言葉の暴力を受けたことがある人が33.9%に上ったほか、身體的な暴力を受けた人は15.3%、性的な暴力を受けた人は11.4%だった。

記事は、「輝いているように見える韓國スポーツ界はなぜこんなことになってしまったのか」と疑問を提起。その原因として三つを挙げた。

まず、「コーチの権限が強すぎる」こと。記事は、「多くの選手にとって、子どものころからコーチの存在は絶対的で、練習だけでなく食事や睡眠についても指示に従う。こうしたモデルが良からぬコーチにチャンスを與えてしまう」とした。

次に、「選手の立場が相対的に弱い」こと。記事は、「韓國ではスポーツ選手にかかる競爭圧力は相當に大きい」と指摘?!?4年の調(diào)査で女性アスリートの14%がコーチからセクハラを受けていたが、そのうち70%は選手生活に影響することを恐れて口を閉ざしていた。選手の親も、真相を知っても告発をあきらめる」と説明した。

最後に、「社會の雰囲気」を挙げた。記事は、「韓國には『権威を尊重し、権威に従う文化』がある」とし、「能力によってではなく年齢や経歴などによって形成された権威が、若者たちにやるせなさや絶望を感じさせている。こうした(社會の)雰囲気がコーチに自分を正當化させ、選手の権利保護の障害になっている」と指摘した。

そして、「韓國スポーツ界が病気にかかっているのは疑いようがない。しかし、“病原”は韓國スポーツ界だけでなく、韓國社會の中にある。これを取り除くには、韓國政府と國民の長期の努力が必要になるだろう」と論じた。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜