オークションに日本人所蔵の中國(guó)美術(shù)逸品が出品へ、唐の仏頭は予想落札価格2.5億円―香港

Record China    2013年9月1日(日) 13時(shí)30分

拡大

30日、香港で10月に開催されるオークションに日本の古美術(shù)品コレクター?坂本五郎さんの個(gè)人コレクションが初めて出品される。寫真は唐の時(shí)代の仏頭で、予想落札価格は2000萬(wàn)香港ドル(約2億5000萬(wàn)円)。

2013年8月30日、香港コンベンション&エキシビジョンセンターで10月4?8日、サザビーズ香港の秋季オークションが開催され、8日には3つの個(gè)人コレクション特集を行い、中國(guó)工蕓品を中心にセールされる。今回のオークションには400點(diǎn)以上の作品が出品され、その予想落札価格は計(jì)7億5000萬(wàn)香港ドル(約95億円)に上る。人民日?qǐng)?bào)が伝えた。

今回のオークションには、古美術(shù)商店「不言堂(ふげんどう)」の初代社長(zhǎng)で、古美術(shù)品のコレクターとして有名な坂本五郎さんの個(gè)人コレクションが初めて出品される。うち史上最も価値がある仏教蕓術(shù)品として最も注目されているのが、唐の時(shí)代(618?907)の仏頭像で、予想落札価格は2000萬(wàn)香港ドル(約2億5000萬(wàn)円)。

また、これまで公開されたことのない日本の中國(guó)美術(shù)品として、瓷器を中心とする「京都蔵清朝御窯瓷器」が出品される。さらに、清の第6代皇帝?乾隆帝の長(zhǎng)壽を祈って制作された「清乾隆 豆青釉浮彫瑞蝙雙魚『百壽』図如意耳瓶」も目玉だ。また、1981年に當(dāng)時(shí)サザビーズ社會(huì)長(zhǎng)だったジュリアン?トンプソン氏(故)が出品した明成化朝(1465?87年)と呼ばれる時(shí)代の瓷器も注目されている。(提供/人民網(wǎng)日本語(yǔ)版?翻訳/KN?編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜