イプシロンロケット、ICBM転用可能との韓國紙報(bào)道に日本メディアが反発―中國メディア

Record China    2013年8月30日(金) 9時(shí)10分

拡大

28日、イプシロンロケットを「ICBMに転用可能」と伝え、小松一郎內(nèi)閣法制局長(zhǎng)官による集団的自衛(wèi)権の行使を「可能性がある」とのコメントを「軍國主義化の現(xiàn)れ」と報(bào)じる韓國紙の報(bào)道に日本メディアが反発の姿勢(shì)を見せている。寫真はイプシロンロケット。

(1 / 2 枚)

2013年8月28日、韓國紙?朝鮮日?qǐng)?bào)は故障のため打ち上げが延期された日本のイプシロンロケットについて、「日本はこのロケットを大陸間弾道ミサイル(ICBM)に転用する可能性がある」として、最終的には兵器として用いられるだろうと推測(cè)している。

その他の寫真

この報(bào)道に対し、日本のメディアは「韓國メディアは日本の“軍國主義化”を強(qiáng)調(diào)し、安倍政権たたきを繰り返している。新型ロケット開発の目的までも曲解し、突出した反日姿勢(shì)には韓國國內(nèi)でも疑問の聲が上がっている」と反発した。

また、朝鮮日?qǐng)?bào)は同日の一面に、內(nèi)閣法制局の小松一郎長(zhǎng)官が集団的自衛(wèi)権の行使について、日本の新聞の取材に対して「可能性がある」と回答したことを報(bào)じ、日本の「軍國主義化」に向けた挙動(dòng)の実例だと伝えている。(翻訳?編集/岡本悠馬)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜