韓國で「日本?!贡碛洡嗡蜇湁婴肺镒h、販売會社が謝罪

Record China    2019年11月23日(土) 12時(shí)20分

拡大

21日、韓國?YTNは、「東海を日本海と表記した世界地図がプリントされた水著が韓國で物議を醸し、販売會社が謝罪した」と伝えた。

2019年11月21日、韓國?YTNは、「東海を日本海と表記した世界地図がプリントされた水著が韓國で物議を醸し、販売會社が謝罪した」と伝えた。

記事によると、最近、韓國のオンラインコミュニティーに「アリーナが東海を日本海と表記した水著を売っている」との書き込みが寄せられた。問題となった水著には國名や海洋名が英語で表記された世界地図がプリントされているが、韓國政府が主張する「East Sea(東海)」ではなく「Sea of Japan(日本海)」と表記されていた。この水著は日本製品の不買運(yùn)動(dòng)が本格化した7月に製造された商品だという。

波紋が広がると、水著を販売したアリーナコリア側(cè)は15日に公式ホームページに謝罪文を掲載した。同社は「當(dāng)該商品にプリントされた地図は海外のサイトで購入し使用したもので、十分に検討せずに使用したことで起きたミス」とし、「直ちに全國で販売を中止し、廃棄処分する」と明らかにした。また、當(dāng)該商品を購入した消費(fèi)者に対しては全額返金または交換をすると発表した。その上で、「不適切な製品デザインで不快な思いをさせて申し訳ない。今後はこのようなことがないように細(xì)心の注意を払う」と謝罪したという。

これに韓國のネットユーザーからは「ミスではなくて明らかに故意では?」「韓國人は地図を見ると自然と東海の表記に目がいくものだ。ミスではない気がする」「時(shí)期が時(shí)期だけに敏感な事柄については社內(nèi)で何度もチェックするはずだ。企業(yè)が知らずに販売していたとは思えない」など疑いの聲が上がっている。

一方で「アリーナは日本企業(yè)だから仕方ない」「日本企業(yè)だから日本海と表記するのは當(dāng)然のこと」「アリーナって元は日本の企業(yè)だよね?それなら別に驚くようなことじゃない」などのコメントも見られた。

その他に「謝罪をしたってことは東海と表記するべきだったと認(rèn)めたということ。これを評価するべきでは?」「商売をしていればこんなことも起こり得る。謝罪したのだからこれ以上どうこう言うべきではない」など冷靜な意見も寄せられている。(翻訳?編集/長居)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜