拡大
29日、韓國(guó)?MBNによると、韓國(guó)の地方兵務(wù)庁が、兵役を志願(yuàn)した海外永住者に感謝の印として「日本産」の食器を贈(zèng)っていたことが判明し、物議を醸している。寫(xiě)真は韓國(guó)の兵士。
2019年10月29日、韓國(guó)?MBNによると、韓國(guó)の地方兵務(wù)庁が、兵役を志願(yuàn)した海外永住者に感謝の印として「日本産」の食器を贈(zèng)っていたことが判明し、物議を醸している。
記事によると、海外の永住権を持っている韓國(guó)人には兵役義務(wù)がないが、それにもかかわらず韓國(guó)の兵役を志願(yuàn)した兵士は、2004年の38人から昨年には685人へと大幅に増えた。韓國(guó)兵務(wù)庁は感謝の意を込めて賞狀と贈(zèng)り物を贈(zèng)呈しているというが、今回問(wèn)題になっているのは全羅北道地方兵務(wù)庁が最近贈(zèng)った陶磁器セット。箱には日本語(yǔ)とともに「MADE IN JAPAN」との文字が書(shū)かれていたという。記事は「軍隊(duì)に自ら志願(yuàn)して入隊(duì)し、韓國(guó)國(guó)籍を守ろうとする兵士に対し、兵務(wù)庁が日本製品を與えた」と説明している。
さらに、陶磁器セットの購(gòu)入時(shí)期は、日本の輸出規(guī)制強(qiáng)化措置を受け韓國(guó)で日本製品不買運(yùn)動(dòng)が始まった今月7月であったという。関係者は當(dāng)初「日本製とは知らなかった」と主張していたが、のちに「韓國(guó)の陶磁器は高いため日本製になった」と説明した。
なお、同庁は「兵役履行者に意味のある贈(zèng)り物に買い替える」と話したという。
韓國(guó)のネット上では「怒りが込み上げてくる」「あきれてものが言えない」「こんな人が公務(wù)員をしてるから、國(guó)がこんなことになる」「擔(dān)當(dāng)公務(wù)員を懲戒して」など関係者への非難の聲が続出している。
一方で「メード?イン?チャイナより100萬(wàn)倍マシじゃない?」「日本製の何が問(wèn)題なの?反日感情は文大統(tǒng)領(lǐng)が作り上げたものなのに、全國(guó)民がこれに従わなきゃいけないの?」「だったら私にちょうだい。欲しい」などの聲も上がり、あるユーザーはこの様子を「さすが韓國(guó)人はツンデレ(笑)」と皮肉っている。(翻訳?編集/松村)
Record China
2019/7/25
Record China
2019/8/3
Record China
2019/8/6
Record China
2019/10/6
Record China
2019/10/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る