韓國で白菜高騰、1玉462円も=中國ネット「中國は豚肉」「他人のこと笑えない」「もう『白菜価格』という言葉使えない」

Record China    2019年10月30日(水) 21時20分

拡大

韓國で臺風(fēng)の影響により白菜が品薄狀態(tài)となり、価格が1玉30元(約462円)にまで高騰していることが、中國でも注目を集めている。資料寫真。

韓國で臺風(fēng)の影響により白菜が品薄狀態(tài)となり、価格が1玉30元(約462円)にまで高騰していることが、中國でも注目を集めている。

中國紙?新京報(bào)の公式ウェイボーは28日、「ソウルのある店では、1玉2キロに満たない白菜が30元まで高騰している。各地の白菜の取引価格は1キロ當(dāng)たり13元と、昨年同時期の2.9倍だ。主婦からは、冬用キムチが漬けられないとの聲も聞かれている」などと伝えた。

これについて、ウェイボーユーザーからは、中國には「激安」「大特価」を意味する「白菜価格」という言葉があることから、「もうこの言葉は使えないな」との聲が上がっていた。

一方、中國ではアフリカ豚コレラが猛威をふるい、豚肉価格が急騰していることから、「他人のことを笑ってる場合ではない」との聲も多く寄せられていた。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜