拡大
8日、人民日報は、ジスカール?デスタン元フランス大統(tǒng)領(lǐng)へ行ったインタビューについての記事を掲載した。資料寫真。
2019年10月8日、中國紙?人民日報は、ジスカール?デスタン元フランス大統(tǒng)領(lǐng)へ行ったインタビューについての記事を掲載した。
記事は、ジスカール?デスタン氏は還暦を迎えてから中國語の勉強を始めたと紹介。中國文化に高い関心を持った「中國通」であるという。そして龍井茶を好み、自稱「儒教文化研究者」であるジスカール?デスタン氏は、中國の歴史に精通しており、今では中國語の文章を毎日約20分読んでいると伝えた。
その同氏は、「今年は新中國成立から70周年となったが、この70年間の中國の功績は目を見張るものがある」と感想を述べた。そして、この功績は容易ならざることで、中國人民が奮闘し難関を乗り越えて獲得したものであり、中國共産黨の指導の下、中國人民が自國に合った発展の道を模索してきたことで、大きな変化を遂げることができたとの見方を示した?!钢袊握韦伟捕?、社會の繁栄、世界第2の経済體などの功績は、中國人民の知恵と切っても切り離せない」とも語っている。
1980年に初めて中國を正式訪問した時のことについて同氏は、「あの時私は、改革開放の気迫と経済発展の速度を感じることができた。人々は経済建設(shè)のために自分の才能を用いて參加し、中國は自身の創(chuàng)造力を呼び起こした。これが、中國経済が発展し繁栄した要因である」と分析した。
その後、十數(shù)回にわたって中國を訪問した同氏は、ずっと中國に注目していたという。「私は中國の歴史と文化に高い関心があり、奧の深い中國文化は學ぶに値する」と語った。そして、中國の歴史書や哲學書をよく読み、中國を見學する機會にはより近い所から中國文化について學んできたという。
また同氏は、中國の高等教育についても言及し、「初めて中國に行った時、中國には大學が多くなく、男子學生がほとんどだった。今では大學の數(shù)が増えただけでなく、その質(zhì)も高くなってきており、女子學生も科學研究分野で精彩を放っている」と述べた。(翻訳?編集/山中)
Record China
2019/10/6
Record China
2019/10/1
Record China
2019/8/25
環(huán)球網(wǎng)
2019/8/22
Record China
2019/8/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る