拡大
中國?上海で今月1日から「史上最も厳しいごみ分別措置」と言われる「上海市生活ごみ管理?xiàng)l例」が施行された。そうした中、中國版ツイッターのウェイボーで8枚の寫真が注目を集めている。
(1 / 8 枚)
中國?上海で今月1日から「史上最も厳しいごみ分別措置」と言われる「上海市生活ごみ管理?xiàng)l例」が施行された。
【その他の寫真】
條例では、生活ごみは大きく、リサイクル可能なごみ、有害ごみ、水分を含んだごみ(生ごみ)、乾燥したごみ(生ごみ以外の燃やせるごみ)の4種類に分別し、決められた時(shí)間に出すことが求められ、個(gè)人が分別を行わずにごみを捨てた場(chǎng)合、最高で200元(約3200円)の罰金が科されることになる。
そうした中、中國版ツイッターの微博(ウェイボー)で8枚の寫真が注目を集めている。
投稿主は「食後に20分かけて、食卓上のごみを、乾燥したごみ、水分を含んだごみ、リサイクル可能なごみ、有害ごみにそれぞれ分けて袋詰めした」とし、「一通りチェックした母は、罰金の心配はいらないねと満足そうだった」と書き込んだ。
この寫真を見たウェイボーユーザーからは「これはすごい」「天才」「模範(fàn)市民」「生まれつきの分別専門家」「暇界の帝王」「5分で食事、片付けに30分」「これぞ利國利民(國家と大衆(zhòng)に利益をもたらす)」「上海人は大変ね」などの聲が上がっていた。(翻訳?編集/柳川)
Record China
2019/7/2
Record China
2019/6/27
人民網(wǎng)日本語版
2019/6/7
Record China
2019/3/12
Record China
2018/10/22
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る