巨大なゴムのアヒル、空気が抜け無殘に橫たわる―香港

Record China    2013年5月15日(水) 18時54分

拡大

14日、中國?香港のビクトリア港に12日間漂っていた巨大なゴムのアヒルは、空気が抜け無殘な姿で水面に橫たわり、最終的には原形が確認できないほどにしぼんでしまった。

(1 / 2 枚)

2013年5月14日、中國?香港のビクトリア港に12日間漂っていた巨大なゴムのアヒルは、空気が抜け無殘な姿で水面に橫たわり、最終的には原形が確認できないほどにしぼんでしまった。中國新聞ネットが伝えた。

その他の寫真

巨大なゴムのアヒルはオランダの蕓術(shù)家ホフマン氏が創(chuàng)作したもので、今月2日同港に現(xiàn)れた。高さ約16.5mのゴムのアヒルは數(shù)カ所から空気が漏れていると思われる。ゴムのアヒルの“治療”については詳しく伝えられていないが、6月9日まで香港に滯在し、観光客に公開される予定。(翻訳?編集/內(nèi)山)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜