拡大
25日、人民日報(bào)によると、木寺昌人?駐中國大使の著任レセプションが24日、北京の日本大使公邸で開かれた。寫真は木寺大使。
(1 / 2 枚)
2013年4月25日、人民日報(bào)(電子版)によると、木寺昌人?駐中國大使の著任レセプションが24日、北京の日本大使公邸で開かれた。あいさつに立った木寺大使は、四川省雅安市蘆山県で20日発生した大地震について觸れ、犠牲者に1分間の黙とうをささげるよう提案。深刻な人的?経済的被害が出たことに対し、衷心より哀悼とお見舞いの気持ちを表した。
【その他の寫真】
木寺大使は「2012年12月25日の著任から約4カ月が経ったが、赴任前から日中友好関係を拡大、発展させることが第一の任務(wù)と一貫して主張してきた」と語った。その上で「日中関係は依然として難しい狀況にあるが、このような時(shí)であるからこそ、両國はハイレベル交流を含むあらゆるレベルでの意思疎通を維持?強(qiáng)化すると同時(shí)に、経済?文化?人的交流など國民間の交流を積極的に拡大すべきである」との考えを示した。
また、このほど北京の桜の名所?玉淵潭公園を夫人と訪れたことに觸れ、「満開の桜を見て春の訪れを?qū)g感した。日中関係にもいち早く春が訪れることを心から願っている」と期待を寄せた。
今年の平和友好條約締結(jié)35周年については、「今日の幅広く深い日中関係は日中雙方の諸先輩方の努力によって築かれたものである」と指摘。「日中関係の最前線で活躍する皆様と共に両國の友好関係の発展のために全力を盡くしたい」と抱負(fù)を述べた。(提供/人民網(wǎng)日本語版?翻訳/YT?編集/內(nèi)山)
Record China
2013/4/15
Record China
2013/4/13
Record China
2013/2/25
Record China
2013/2/25
Record China
2013/2/25
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る