「関係部署に聞いて」連発する中國(guó)外交部報(bào)道官に、記者ツッコミ「関係部署って一體どこ?」

Record China    2019年5月7日(火) 11時(shí)40分

拡大

6日、中國(guó)外交部の耿爽報(bào)道官が定例記者會(huì)見(jiàn)で記者から「関係部署とはどこなのか」と質(zhì)問(wèn)を受けた。

中國(guó)外交部の耿爽(グン?シュアン)報(bào)道官は6日の定例記者會(huì)見(jiàn)で、記者からの米國(guó)の対中貿(mào)易関稅引き上げについての質(zhì)問(wèn)に対して明言を避けた。

會(huì)見(jiàn)では記者から「中國(guó)代表団は現(xiàn)在訪米の準(zhǔn)備を進(jìn)めていると言ったが、訪米は今週中か?」「代表団はちょうど米國(guó)が中國(guó)製品に対する関稅を引き上げるタイミングで米國(guó)に到著すると思われるが、代表団はこれを米中間における経済貿(mào)易交渉に有利な條件ととらえているか?」という質(zhì)問(wèn)が挙がった。

これに対し耿報(bào)道官は「交渉の具體的な狀況や段取りについては、自身で関係部署に問(wèn)い合わせてほしい」「先ほども申し上げた通り、一部の中國(guó)製品に関稅を課すという米國(guó)の脅威について、このような狀況は以前にも何度もあった。中國(guó)側(cè)の立場(chǎng)と態(tài)度は一貫して明確で、米國(guó)側(cè)も十分に分かっている」と答えた。

続いて「米中経済貿(mào)易交渉に関して改めて聞きたい。中國(guó)代表団は訪米の準(zhǔn)備中と言ったが、それは協(xié)議を當(dāng)初の予定通り8日水曜日から始めるためか?」という質(zhì)問(wèn)が出たが、それに対しては「私から言えるのは、われわれは米國(guó)と中國(guó)が共に努力し、同じ方向に向かい、互いの尊重のもとでウィンウィンの合意に達(dá)するよう望んでいるということだ。具體的な問(wèn)題は関係部署に尋ねてほしい」と回答した。

さらに記者から「関係部署に尋ねるよう言うが、その『関係部署』にファクスで米中貿(mào)易協(xié)議が予定通り行われるかを問(wèn)い合わせても返事がない。一體どの『関係部署』に尋ねればよいのか」と指摘されると、耿報(bào)道官は「関係部署は関係部署だ。関係がない部署のことは『関係部署』とは呼べない。引き続き質(zhì)問(wèn)はそちらにお願(yuàn)いしたい」と返した。(巖谷)

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜