拡大
14日、韓國(guó)のインターネット掲示板に「日本が今でもトップティアを維持する産業(yè)」と題したスレッドが立ち、話題になっている。寫真は日本の自動(dòng)車。
2019年5月14日、韓國(guó)のインターネット掲示板に「日本が今でもトップティアを維持する産業(yè)」と題したスレッドが立ち、話題になっている。
スレッド主が挙げたのは日本の「自動(dòng)車産業(yè)」だ。まずトヨタについて「自動(dòng)車の生産量が世界2位を誇るブランド」とし、「CAMRY(カムリ)は米國(guó)の中産層にぴったりのモデルで、ひょっとしたら一生乗れるというユーモアが出るほどハイクオリティーだ」と紹介している。 また「LEXUS(レクサス)は北米で『日本車は中低価格』という認(rèn)識(shí)を打ち砕いた」とし、「いまだにレクサス以外の中低価格ブランドが高級(jí)ブランドを出して成功した例はない」と稱賛している。
ホンダについても「1960年代にF1に進(jìn)出して優(yōu)勝を手にしたブランド。技術(shù)のホンダという評(píng)価で駆け上がったが、2010年代になってから勢(shì)いが下落傾向にある。それでもCIVIC(シビック)は米國(guó)で最もよく売れる準(zhǔn)中型セダンの一つだ」と説明している。
これを受け、韓國(guó)のネット上では「確かに」「米國(guó)オタクだけど、これは認(rèn)めざるを得ない」「僕も乗っているよ」「レクサスがトヨタとは知らなかった」「シビック買ったけど、ホントにいいよ」「ニューヨークのタクシーもほとんどトヨタだよね」「日本の軽自動(dòng)車はみんなかわいい」など賛同する聲が多く寄せられている。
一方で「カメラかと思った」「てっきりセクシービデオかと…」との聲も上がっている。(翻訳?編集/松村)
Record China
2019/4/30
Record China
2019/4/2
Record China
2019/3/14
Record China
2019/2/23
Record China
2019/2/14
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る