拡大
10月31日、中國のネットユーザーは「中國の不動産高騰は若者の愛情を壊し、想像力を奪った」と発言した。寫真は天津市。
(1 / 4 枚)
2012年10月31日、中國では結(jié)婚を機に家を買う人が多く、今年5月に西南財経大學(xué)と人民銀行が発表した調(diào)査報告によると、中國の持ち家住宅率は89.68%に達し、世界平均の約60%を大きく上回った。しかし、手頃だから持ち家率が高いのではなく、多くの場合結(jié)婚の條件に住宅が含まれているため、無理して買う人も多い。その上、近年の不動産高騰もあり、若者にとって不動産は大きな負(fù)擔(dān)となっている。
【その他の寫真】
10月31日、中國のネットユーザーは不動産が若者に與える影響について、「中國の不動産高騰は若者の愛情を壊し、想像力を奪った。本來若者たちは、愛を語り合い、ロマンチックな時期を経験するのだが、現(xiàn)在の中國の若者は大學(xué)卒業(yè)とともにまるで中年のように質(zhì)素倹約し、現(xiàn)実的な生活を余儀なくされる。このような圧力のもとでは、理想的な生活を送ることもできず、自由に発想する余裕もない」とスペインメディアの報道を引用し意見を掲載した。(翻訳?編集/內(nèi)山)
Record China
2012/10/21
Record China
2012/10/16
Record China
2012/10/10
Record China
2012/9/25
Record China
2012/7/31
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る