韓國のネット速度は世界1位じゃない?調査結果にネットユーザーが驚き

Record China    2018年9月26日(水) 7時20分

拡大

24日、韓國?デジタルタイムズによると、韓國のインターネット速度が世界30位に下落した。資料寫真。

2018年9月24日、韓國?デジタルタイムズによると、韓國のインターネット速度が世界30位に下落した。

英國の広帯域通信?モバイルサービス?テレビ?攜帯電話の比較サイト「ケーブル」は、昨年6月から今年5月まで米シンクタンク「New America」のオープンテクノロジー研究所、Googleのオープンソースリサーチ、プリンストン大のPlanetLabと共に主要200カ國の広帯域通信速度を1億6300萬回以上テストした結果をまとめた報告書「世界広帯域通信(ブロードバンド)速度リーグ2018」を発表した。

1位は2年連続でシンガポール(平均ダウンロード速度60.39Mbps)だった。2位はスウェーデン、3位はデンマーク、4位はノルウェー、5位には13ランクアップしたルーマニアがランクインした。日本は昨年と同じ12位を記録したが、臺灣と香港は14位と19位でそれぞれ11ランク、10ランク下落。韓國も昨年の16位から14ランク下がって30位となった。韓國の平均速度は20.63Mbpsで、昨年(22.9Mbps)より22.7Mbps遅くなり順位が大きくダウン。5GB高畫質(HD)映畫をダウンロードするのに通常33分6秒かかると調査された。そのほか米國は1ランク上がって20位、マダガスカルは67ランクも上がった22位を記録したという。

同社は「上位25カ國の速度が平均28.9%上がった一方、下位25カ國は平均7.4%上昇するにとどまった」とし、格差が徐々に広がっていると分析した。

これに対し、韓國情報化振興院関係者は「韓國通信會社のネットダウンロード速度は80~90Mbpsが提供されているが、映畫提供會社など付加サービス業(yè)者らがサーバーの容量を考慮して速度を制限している」と説明し、研究結果について「純粋にネット速度を比較するものではなく、付加サービス事業(yè)者の提供速度を比較したもの」と指摘した。

この結果を見た韓國のネットユーザーからは「え?。韓國が1位じゃないの?」「ネットの速さは我が國唯一の自慢だったのに」「文政権になって國が後退した」「文大統(tǒng)領が経済もネット速度も北朝鮮に合わせて速度調節(jié)しているから」「じきに経済も世界30位に下落する」「いくらネットが速くても、コンテンツ提供業(yè)者が伝送速度を制限したら何の意味もなく、ネット強國とは言えない」などと落膽する聲が上がっている。

一方で「日本のネットは遅過ぎていらいらするのに12位?。信頼できない調査」「外國に行ったことのある人なら分かる。韓國のネットは本當に速いよ」と主張する聲や、「速度は満足しているから価格を下げてほしい」との意見も見られた。(翻訳?編集/堂本

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜