拡大
韓國紙?中央日報は20日付の記事で、激しさを増す米中貿(mào)易戦爭について、「敗者だけあって勝者はないとは本當(dāng)だろうか。米中両國の背後で笑っている勝者は、ベトナム、タイ、インド、メキシコなどの新興國だ」と論じた。資料寫真。
2018年9月20日、米華字メディアの多維新聞によると、韓國紙?中央日報は20日付の記事で、激しさを増す米中貿(mào)易戦爭について、「敗者だけあって勝者はないとは本當(dāng)だろうか。米中両國の背後で笑っている勝者は、ベトナム、タイ、インド、メキシコなどの新興國だ」と論じた。
記事は「米國の多くの企業(yè)が、中國國內(nèi)に設(shè)立した工場と注文を、東南アジア諸國に移転することにすでに乗り出している」とし、米小売最大手のウォルマートに家具を供給するベトナムのメーカーの今年と來年の輸出量が30%増加する見通しであることを伝えた。
また、香港の金融アナリストの話として「中國と米國の経済権力の分離は、世界のサプライチェーンの巨大な転換と移動をもたらしている。ベトナムやタイ、インド、メキシコが勝者だ。これらの國々は、米國と軍事?経済面で確かな友好関係があり中國に代わる生産拠點としての機能を持つ新興國という共通點がある」と伝えている。(翻訳?編集/柳川)
Record China
2018/9/19
Record China
2018/9/18
Record China
2018/9/6
Record China
2018/8/29
Record China
2018/8/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る