拡大
漫畫「ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこさんが8月15日午後8時(shí)29分、乳がんのため亡くなった。寫真はちびまる子ちゃんのポスター。
漫畫「ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこさんが8月15日午後8時(shí)29分、乳がんのため亡くなった。53歳だった。27日午後7時(shí)30分にさくらプロダクション公式サイトが発表した。
「ちびまる子ちゃん」は中國で「桜桃小丸子」の名で知られ、大きな人気を集めている。今年5月8日のさくらさんの誕生日には、共産黨機(jī)関紙?人民日報(bào)のネット版である人民網(wǎng)がさくらさんの軌跡を紹介し、ネットユーザーからは「おめでとう」の言葉が殺到した。16年には映畫「ちびまる子ちゃん イタリアから來た少年」が中國で上映され、好評を博した。
さくらさんの訃報(bào)はすぐに中國でも伝えられた。エンタメ系のメディアだけでなく、中國新聞網(wǎng)や人民日報(bào)系の海外網(wǎng)などの大手メディアも報(bào)じていることから、影響力の大きさがうかがえる。
中國版ツイッター?微博(ウェイボー)のキーワードランキングでは、「ちびまる子ちゃんの作者死去」が発表から2時(shí)間足らずでトップ3まで急上昇した。
ネットユーザーからは、「つらい…」「幼き日の思い出をありがとう。どうか、天國では病気で苦しまれませんように」「來世もちびまる子ちゃんを描き続けてほしい」「子どものころの思い出、そして今でも見ていたのに」「さくら家は私の一生の半分を一緒に過ごしてくれた存在。ありがとう」「私が一番うらやましいと思う人生を描いてくれて、ありがとうございます」「どうぞ安らかに」といったコメントともに、哀悼を表すロウソクの絵文字が大量に投稿されている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2018/5/9
Record China
2018/5/17
Record China
2018/3/3
人民網(wǎng)日本語版
2017/11/22
Record China
2017/7/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る